ようこそゲストさん

山田小学校の給食

2010/07/21(水) 30℃超えでした!

1007211729391.jpg献立
わかめご飯(大釜ご飯)
牛乳
じゃが芋と冬瓜の煮物
豆腐の味噌汁
アーモンドフィッシュ
三島産の野菜
・じゃがいも ・小松菜
1007211729382.jpg立派な冬瓜が届きました。
☆お昼の放送☆
煮物に入っているとろっとした野菜が冬瓜です。冬瓜はきゅうりと同じ、うり科の野菜です。漢字では冬の瓜と書きますが、夏にとれる野菜です。収穫した後も冬まで保存できるところから、冬瓜と名付けられました。95%以上が水分で、低カロリーの食材です。漢方では、体を冷まし熱を冷ます作用や、利尿作用があるので体のむくみとりになります。
1007211729383.jpg冬瓜とじゃがいもをどちらもくずさないように、タイミングを計り仕上げました。じゃが芋を入れてから、冬瓜を入れることで、丁度良く煮えました。どちらも、大釜だとあっというまに、軟らかくなります。
とろっと煮えた冬瓜をみんなで味わいました。
戻ってきた食缶を見ると、暑さに負けず、食べてくれている様子がよくわかります。夏バテしないよう、なんでも食べて乗り切りましょう!