ようこそゲストさん

長伏小学校の給食

メッセージ欄

2013年12月の日記

2013/12/19(木) きょうのこんだて

1312191450131.jpg**献立**
牛乳
むぎいりごはん
サイコロステーキ
春雨サラダ
豚汁
富士山ゼリー

♪献立のポイント♪
今日は、2年2組、4年2組、5年2組のオリジナル献立です。3クラスとも
「サイコロステーキ」リクエストしてくれたので、副菜は4年2組のリクエストで「春雨サラダ」、汁物は5年2組のリクエストで「豚汁」、デザートは2年2組のリクエストで「富士山ゼリー」と3クラスを組み合わせた献立にしました。
今日で冬休み前の給食は終わりです。休み中も好き嫌いせず、規則正しい食生活を心がけて、元気にすごしましょう。
1312191450122.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(北海道)
・たまねぎ(北海道)
・だいこん(三島)
・にんじん(三島)
・はねぎ(三島)

2013/12/18(水) きょうのこんだて

1312181403361.jpg*献立*
牛乳
ミルメーク
あげパン
牛肉とレタスのいためもの
卵スープ
1312181403362.jpg
♪献立のポイント♪
今日は3年2組のオリジナル献立です。
あげパンに牛肉とレタスのいためもの、卵スープを組み合わせてくれました。「牛肉とレタスのいためもの」は、新メニューです。デザートはアイスをリクエストしてくれましたが、10月にだしたので、今日はミルメークにしました。
1312181403363.jpg
☆主な食材の産地☆
・たまねぎ(北海道)
・レタス(三島)
・ほうれんそう(三島)
・エリンギ(長野)

2013/12/17(火) きょうのこんだて

1312171227481.jpg*献立*
牛乳
むぎいりごはん
さばの味噌煮
磯辺ポテト
肉団子汁
みかん

♪献立のポイント♪
さばは、脂肪分が多く、頭のはたらきをよくするDHAやEPAを多く含んでいます。さばの仲間は、3種類いますが、日本の近くでは、まさばとごまさばの2種類がとれます。旬は、秋から冬です。
1312171227482.jpg☆主な食材の産地☆
・にんじん(三島)
・だいこん(三島)
・しめじ(三島)
・こまつな(三島)
・じゃがいも(北海道)
・みかん(三ヶ日)

2013/12/16(月) きょうのこんだて

1312161453111.jpg*献立*
牛乳
里いものミートカレー
グリーンサラダ
プルーンヨーグルト
1312161453112.jpg
♪献立のポイント♪
里芋は、日本でもっとも古い野菜の一つで、さいばいの始まりは古すぎて分らないほどです。日本人の祖先が日本にやってきたときに、一緒にやってきたともいわれています。里芋という名は、山いもが山に自然にできるいもなのに対して、里の畑で作るいもなので「里のいも」とよばれたことからつきました。
1312161453113.jpg☆主な食材の産地☆
・にんじん(三島)
・キャベツ(三島)
・たまねぎ(北海道)
・ブロッコリー(群馬)
・きゅうり(清水町)

2013/12/13(金) きょうのこんだて

1312131214261.jpg*献立*
牛乳
むぎいりごはん
ホキ米粉お茶フライ
野菜ソテー
みそしる
のり佃煮

♪献立のポイント♪
ホキは、オーストラリア南部からニュージーランド近海の水深10〜1000mに生息する白身の魚です。体長は、60cm〜120cmあり、大きな目をした魚です。今日はホキに米粉とお茶の衣をつけたものをフライにしています。
1312131214262.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(三島)
・たまねぎ(北海道)
・にんじん(三島)
・こまつな(三島)
・さつまいも(三島)