ようこそゲストさん

中郷西中、中郷中、南中の給食

メッセージ欄

2018年2月の日記

2018/02/28(水) 2018/2/28

1803011247441.jpg**献立**
麦ご飯
牛乳
鶏肉の唐揚げ
ビーンズサラダ
豚汁
りんご


 鶏肉はとても古くから食べられていました。今から5,000年ほど前のインドではすでに人間にかわれていました。日本で売られている鶏肉はブロイラーという短い期間、6〜9週間で育てられているものが多く、味はあっさりとしてクセがなく柔らかいものです。鶏肉は良質のたんぱく質が含まれていて、みんなの体の中で、血液、筋肉、心臓、皮膚、髪の毛を作る働きがあります。また、低脂肪、低カロリーの食べ物として人気があります。
1803011247442.jpg☆主な食材の産地☆
・りんご(青森県)
・じゃが芋(北海道)
・胡瓜(伊豆市)
・ごぼう(青森県)
・大根(千葉県)

2018/02/27(火) 2018/2/27

1803011240241.jpg**献立**
麦ご飯
のりふりかけ
牛乳
家常豆腐
ミニトマト
中華コーンスープ

 卵のたんぱく質はたいへん優れていて、たんぱく質の王様と言われます。黄身には、たんぱく質のほか、ビタミンA、D、鉄を含みます。また、白身には、アルブミンという良質のたんぱく質やビタミンB2を含みます。たんぱく質は、体の中で、血や肉になります。卵は、たんぱく質の他にもいろいろな栄養素を含んだ優れた食品です。
1803011240242.jpg☆主な食材の産地☆
・ミニトマト(三島市)
・玉ねぎ(北海道)
・人参(千葉県)
・豚肉(静岡県)
・ほうれん草(三島市)

2018/02/26(月) 2018/2/26

1802261245461.jpg**献立**
さくら麦ご飯
牛乳
カラフル卵焼き
ごま和え
ポテトスープ
菊花みかん



 日本人に不足しているのはカルシウムです。カルシウムが多く含まれ吸収もよいのは牛乳をはじめとした乳製品です。1日のなかで牛乳、チーズ、ヨーグルトなどを意識して食べましょう。又、カルシウムの吸収をよくするためにはビタミンDの多い食品を食べたり、太陽にあたったり、また、レモン、梅干し、酢などを食べると胃液の分泌をうながしカルシウムの吸収を高めます。
1802261245462.jpg☆主な食材の産地☆
・みかん(沼津市)
・キャベツ(三島市)
・小松菜(三島市)
・じゃが芋(北海道)
・玉ねぎ(北海道)

2018/02/22(木) 2018/2/22

1802221304451.jpg**献立**
麦ご飯
牛乳
三島コロッケ(ソース)
大根のそぼろ煮
みそ汁


 2月23日は富士山の日です。世界遺産にも登録されている富士山は、日本一の高さを誇ります。ここで問題です。富士山の標高は、何メートルでしょうか?正解は、3776mです。今日は、日本一の富士山にちなみ、静岡県で採れた食材を多く使ったふるさと給食献立です。今日の地場産物は、お米、じゃが芋、キャベツ、大根、里芋、小松菜、しめじです。これからも自然の恵みに感謝して食べましょう。そして富士山と同様に日本一を守れるように、自然界のものを大切にしていきましょう。
1802221304452.jpg☆主な食材の産地☆
・大根(三島市)
・里芋(三島市)
・キャベツ(三島市)
・ほうれん草(三島市)

2018/02/21(水) 2018/2/21

1802211408021.jpg**献立**
ナン
牛乳
ドライカレー
ヘルシーサラダ
牛乳かん


 インド料理の 「ナン」はタンドールと言う土釜で焼かれます。タンドールオーブンは一般家庭にはないので、インドでも「テイクアウト」か「レストラン」で食べられているようです。今日は大豆が入ったドライカレーと一緒に食べましょう。
1802211408022.jpg☆主な食材の産地☆
・玉ねぎ(北海道)
・胡瓜(伊豆市)
・人参(愛知県)
・ピーマン(茨城県)
・キャベツ(三島市)