ようこそゲストさん

中郷西中、中郷中、南中の給食

メッセージ欄

2018年9月の日記

2018/09/12(水) 2018/9/12

1809121245251.jpg**献立**
揚げパン(きなこ・砂糖)
牛乳
ポトフ
ヨーグルト和え



 この食べ物はなんでしょう??ヒント1、飢饉の時に役立った食べ物です。ヒント2、男爵、メークイン、キタアカリなど、たくさんの種類があります。この食べ物はなんでしょう?答えは、じゃがいもです。じゃがいもは、栽培しやすく、長期保存がきき、ビタミンCがいも類の中で一番たくさん入っています。また、いも類のビタミンCはでんぷんに守られているので熱に強く、壊れにくいのが特徴です。今日は、生産者の山田のじゃがいもをポトフに使用しました。味わって食べましょう。
1809121245252.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(群馬県)
・玉ねぎ(北海道)
・セルリー(長野県)
・人参(北海道)
・りんご(青森県)

2018/09/11(火) 2018/9/11

1809111242461.jpg**献立**
さくら麦ご飯
牛乳
魚と大豆のナッツ和え
おひたし
みそ汁
みかんゼリー



 今日の魚は「さわら」の角切りを使っています。さわらは出世魚で、関東では約50cmを境に小さい物を「サゴチ」大きいものを「やなぎ」1m位のものを「サワラ」と呼びます。身が柔らかくくせのない味です。今日は、大豆やカシューナッツと合わせた魚と大豆のナッツ和えです。残さず食べましょう。
1809111242462.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(群馬県)
・玉ねぎ(北海道)
・人参(北海道)
・小松菜(三島市)
・葉ねぎ(三島市)

2018/09/10(月) 2018/9/10

1809101236431.jpg**献立**
中華丼(麦ご飯)
牛乳
じゃが芋の中華サラダ
豆乳ココアプリン


 中華丼にはキャベツ、もやし、しめじ、にんじんなどさまざまな野菜が入っています。そのなかのもやしについて、紹介します。もやしは土を使わずに工場の中で水を使って植物を育てる水耕栽培で作られます。大豆などの豆類を暗いところで芽をださせ、本葉が開かないうちに収穫します。1年中でまわり値段も安価なため、手軽に使える野菜です。
1809101236432.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(群馬県)
・胡瓜(群馬県)
・玉ねぎ(北海道)
・もやし(静岡県)
・人参(北海道)

2018/09/07(金) 2018/9/7

1809071434351.jpg**献立**
麦ご飯
牛乳
ハンバーグ(ソース)
ヘルシーサラダ
炒り卵
パンプキンシチュー
レモンゼリー


  かぼちゃは、ウリ科のつる性の1年草で、食用には、西洋かぼちゃと日本かぼちゃがあります。カロテン、ビタミンB群を多く含んでいます。特に西洋かぼちゃにはビタミンCが豊富で、カロテンはほうれん草に匹敵するほど多く含まれています。髪の健康維持や視力維持、粘膜や皮膚の健康維持、そして、喉や肺など呼吸器系統を守る働きがあるといわれています。今日は、パンプキンシチューにしました。残さず食べましょう。
1809071434342.jpg☆主な食材の産地☆
・南瓜(北海道)
・キャベツ(群馬県)
・胡瓜(群馬県)
・玉ねぎ(北海道)
・人参(北海道)

2018/09/06(木) 2018/9/6

1809070836171.jpg**献立**
麦ご飯
のりふりかけ
牛乳
ししゃもの南蛮漬け
みそ汁
冷凍みかん



 日本の汁物に使われる調味料で、代表的なものといえば味噌です。味噌は昔から保存食として造られていました。大豆、麹、塩を混ぜ合わせ、発酵させたものです。発酵、熟成中に重要な役割を果たす微生物の働き方で、その土地の気候風土によってそれぞれの地方の特徴ある味噌ができます。主原料が大豆なので栄養豊富な食品です。
1809070836172.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(茨城県)
・大根(岩手県)
・人参(北海道)
・根深ねぎ(茨城県)
・小松菜(三島市)