ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

2012/04/19(木) 1年生を迎える会③

学校行事
3年生からは「へんしん絵本」のプレゼント。引っ張ると絵が変わります。たくさん遊んでね。1204191716051.jpg
1年生は、お礼に歌を歌ってくれました。「世界中の子どもたちが」を手話付で歌ってくれました。1204191716052.jpg
6年生と1年生は、手をつないで退場。6年生もすっかり頼もしいお兄さん・お姉さんです。とてもいい会でした。1204191716053.jpg

2012/04/19(木) 1年生を迎える会②

学校行事
5年生の出し物は「3択クイズ」
佐野小の行事や、校長先生の名前をクイズにして教えてくれました。
1204191708311.jpg
5年生は人数集めゲームもやってくれました。お題の文字数で、仲間を集めます。集まったら座ります。1204191708302.jpg
2年生からのプレゼントは「ビュンビュンゴマ」と「あさがおのたね」たくさん遊んでね。1204191708303.jpg

2012/04/19(木) 1年生を迎える会①

学校行事
朝~1時間目に「1年生を迎える会」が行われました。4年生がプラカードとアーチ持ちを担当してくれました。1年生は6年生と手をつないで入場です。1204191700571.jpg
元気よく歌おう「校歌」
音楽委員会の伴奏と指揮で元気よく歌いました。
1204191700572.jpg
児童会出し物「教えて!佐野小レッドマン」
佐野小のきまりを劇で教えてくれました。スペシャルゲストで、校長先生も出演!
1204191700573.jpg

2012/04/19(木) 竹馬の準備

 今まで1・2年生の生活科の時間だけで使っていた竹馬を、学校のみんなで使えるように準備しています。楽しくできて、また、きれいに片付けられるよう体育主任の先生が工夫してくれました。みなさんが帰ってから始めたのですが、終わったころにはすっかり日は落ちていました。
 クラスの先生に使い方を教わってから使うことができます。みんなで約束を守り、楽しく使いましょうね。
1204191430401.jpg1204191430402.jpg1204191430403.jpg

Loading...