ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

2021/11/15(月) GIGA研修 講師を招いて

2111160457331.jpg2111160457332.jpg2111160457333.jpg
 静岡大学から塩田真吾准教授を招いてGIGA研を実施しました。演題は「1人1台端末環境での情報モラル教育の指導法」です。
 導入の話題は「ヒューマンエラーはなぜ起こるのか?」でした。コンビニ、歯医者、美容院どれが一番多く存在するのでしょうか。良く目にするコンビニと思った先生もましたが、実際には、美容院約24万店、歯医者約7万店、コンビニ約5万6000店だそうです。そのような思い込みからヒューマンエラーが起こるそうです。「へ〜。」という声が聞こえてきました。