ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

2021/02/12(金) 5年生ZOOMに挑戦

5年生

2102121755131.jpg2102121755132.jpg2102121755133.jpg
 先日の6年生に続き、5年生がZOOMにトライしました。
 各クラス22〜26人位の参加があり、合計約70名が参加しました。出席確認をしたり、クイズに挑戦したりして楽しみました。
 南小学校もリモート授業に向け、研修を進めています。

 御協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

2021/02/12(金) 放課後学習

2102121750491.jpg2102121750492.jpg2102121750493.jpg
 今日も放課後学習が行われました。宿題を終えた子供たちが「eライブラリ」に挑戦していました。
 ボランティアの方も子供たちの頑張りに目を細めていました。ありがとうございます。

2021/02/12(金) 第2回学校評議員会を開きました。

学校行事

2102121634121.jpg2102121634122.jpg2102121634123.jpg
 12日(金)の午後、今年度2回目の学校評議員会を行いました。当日行われた6年生のレパートリー発表会を参観いただいた後、校長室で今年度の学校評価を踏まえて意見交換を行いました。
 今年度はコロナの影響で参観会や運動会など様々な行事が中止となり、評議員の皆様にお越しいただく機会があまりなかったのですが、それでも南小学校の教育活動について理解してくださり、お褒めと励ましの言葉をいただきました。ありがとうございました。

2021/02/12(金) レパートリー発表会その9

学校行事

2102121649261.jpg2102121649262.jpg2102121649263.jpg
 57年続いた伝統です。
 これだけの人数で一緒に演奏できること、難しい曲に小学生が挑戦したこと、南小学校でなければ経験できません。一生の財産になると思います。6年生の演奏は聴いている人の心を打ちました。
 寒い中御来校いただいた保護者の皆様、家庭での練習も大変だったと思います。子供たちを応援してくださり、また、本日は大きな拍手をいただき、本当にありがとうございました。

2021/02/12(金) レパートリー発表会その8

学校行事

2102121640461.jpg2102121640462.jpg2102121640463.jpg
 南小学校6年生が「心を一つ」にして演奏しています。

2021/02/12(金) レパートリー発表会その7

学校行事

2102121635201.jpg2102121635202.jpg2102121635203.jpg
 さあ、いよいよ本番です。指揮者に合わせて演奏が始まりました。

2021/02/12(金) レパートリー発表会その6

学校行事

2102121611281.jpg2102121611282.jpg2102121611283.jpg
 最後は指揮者、ピアノ、パーカッションです。一人だけのパートなのでこちらも間違える訳にはいかずたくさん練習を積みました。

2021/02/12(金) レパートリー発表会その5

学校行事

2102121606571.jpg2102121606572.jpg2102121606573.jpg
 オルガン、木琴、鉄琴等のパートも頑張りました。

2021/02/12(金) レパートリー発表会その4

学校行事

2102121603361.jpg2102121603352.jpg2102121603353.jpg
 アコーディオンの紹介です。アコーディオンも四つのパートに分かれています。

2021/02/12(金) レパートリー発表会その3

学校行事

2102121600191.jpg2102121600192.jpg2102121600193.jpg
 鍵盤ハーモニカだけでも四つのパートがあります。約50人で演奏します。

2021/02/12(金) レパートリー発表会その2

学校行事

2102121556491.jpg2102121556492.jpg2102121556493.jpg
 始めの言葉、実行委員長の言葉に続き、各パート紹介をしました。聞かせどころ等を簡潔に紹介し、そこを演奏しました。

2021/02/12(金) レパートリー発表会その1

学校行事

2102121551441.jpg2102121551442.jpg2102121551443.jpg
 第57代のレパートリー発表会が行われました。感染予防のため、各家庭1名のみと入場制限をさせていただきました。
 また、入口での検温、手指消毒等に御協力をいただきました。ありがとうございました。