ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

2021/04/19(月) 学習者用デジタル教科書研修その2

2104191944271.jpg2104191944272.jpg2104191944273.jpg
 2年生の「ほたるの 一生」を例に、具体的に教えてえくださる場面もありました。先生方からもいくつか質問が出されたり、全体会終了後実際に学習者用のサンプルを触って見る先生もいたりして充実した研修となりました。

 南小の子供たちが学習者用のデジタル教科書をiPadで表示して家で本読みをするのはもうすぐそこです。

2021/04/19(月) 学習者用デジタル教科書研修

2104191938411.jpg2104191938412.jpg2104191938413.jpg
 文部科学省が行う「学びの保障・充実のための学習者用デジタル教科書実証事業」について、南小学校は令和3年度全学年国語の教科書で行うことになりました。
 今日は教科書会社の方に来校していただき、登録方法や、使い方を教えていただきました。
 新しく加わった機能についても丁寧に教えてくださいました。

2021/04/19(月) 授業の様子 3年生理科

3年生

2104191323591.jpg2104191323592.jpg2104191323593.jpg
 3年生の理科の授業の様子です。まずは花壇にある花を観察してみました。昨年度はコロナの影響で春の花をみんなで観察することができませんでした。

 できるだけ早くコロナの影響なく、教育活動ができるようになることを願っています。

2021/04/19(月) 授業の様子 4年生体育

4年生

2104191309131.jpg2104191309132.jpg2104191309133.jpg
 4年生の体育の授業の様子です。いつもどおり間隔を広げて準備体操をしています。50mのタイムを計測するクラスもありみんな一生懸命走っていました。

 南の子頑張ってます。

2021/04/19(月) 南小の子は元気

2104191035381.jpg2104191035382.jpg2104191035383.jpg
 運動では朝から多くの子たちが遊んでいます。鉄棒で技を見せてくれる子、先生も一緒にドッジボールをやっているグループ等様々です。1年生は遊具で楽しく遊んでいました。
 楽しく遊んで一生懸命勉強してください。

2021/04/19(月) 気持ちの良い朝です

2104190940011.jpg2104190940012.jpg2104190940013.jpg
 花壇に花が咲き誇っています。花壇委員の子たちが水をまいたり、草取りをしてくれています。大きな楠が子供たちを見守ってくれています。
 清々しい朝で一週間のスタートを切ることができます。