佐野小学校からは多くの児童の応募があったということで、学校賞をいただきました。 記念品として、ドッジボールをいただきましたので、さのっ子たちの活動に使わせていただきたいと思います。 ありがとうございました。
5、6年生が応募した「税に関する絵はがきコンクール」において、佐野小の6年生が三島税務推進協議会長賞を受賞しました。 本日、三島税務署長様をはじめ、法人会の代表者の方々が佐野小にお越しくださり、表彰式を行いました。700点以上の作品の中から、選ばれたとのことです。 また、入賞した作品も4点ありました。受賞されたみなさん、おめでとうございます。 これらの作品は、令和5年1月16日(月)〜20日(金)三島市役所ロビー、令和5年2月17日(金)〜3月16日(木)三島商工会議所(確定申告会場)に掲載されるようです。お近くにお越しの際には、ぜひごらんください。
1年生が、先日の三島甘藷芋掘り体験で掘った芋を使い、蒸しパンづくりを行いました。 蒸している間には、さつまいもについての栄養や食に関するお話を栄養士から聞きました。 ふっくらと蒸し上がったパンを、おいしくいただきました。 子どもたちの笑顔も、たくさん見られました。
5年生、外国語の授業のようすです。 今日は、What would you like?の学習に取り組みました。 教科書に示された食べ物の表を見ながら、店員と客とに分かれて、注文の練習をしました。 ペアの活動では、積極的に英語を話す子どもたち。自信をもって堂々と話す子どもたちです。これからも英語を使って、友達との会話を楽しんでいきましょう。
3年生が、さのっ子祭りに向けて準備を着々と進めています。 はじめはどんなお店にしようか、どんな迷路にしようかと、迷っている子どもたちでしたが、話し合いを進めていきながら、みんなの意見を重ね合わせていき、みんなで楽しく活動できる方法を考えていきました。「ここ、こうしようよ!」「こっち、持って!わたしがここを持つよ」など、力を合わせて取り組むようすが見られました。 さのっ子祭りの準備を通して、日々成長している3年生です。 当日も、楽しみですね!
4年生、国語の授業のようすです。 今日は、クラブを紹介するためにキャッチコピーをつくるための学習に取り組みました。 今日は、キャッチコピーとは、どのようなものかについて考えていきました。 子どもたちは、どんなものかな?どうすれば工夫できるかな?と、考えていました。初めてつくるキャッチコピー!どんな視点でつくってくのでしょうか。柔軟な思考でつくっていきましょう!
6年生が、理科の単元テストに取り組みました。 これまでの学習を振り返りながら、じっくりと取り組みました。 テストが終わったら、漢字の練習を進めます。自分のペースで学びを深めていく時間も、とても大切ですね。 あと4ヶ月ほどで中学生になる6年生。小学校で培った基礎・基本が、中学生で生かされていきます。日々の学習を大切にしながら、過ごしていきましょう。
2年生、国語の授業のようすです。 今日は、1年生で学習した漢字を使って、短文づくりを行いました。教科書に描かれている絵を見ながら、取り組みました。「えんぴつが十本あるね」「犬のおやつが八こあるよ」と、気づいたことを友達に伝える子どもたち。 次回は、発表をします。友達が作った短文を知るのも、楽しみですね。