ようこそゲストさん

三島市立中郷小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m109/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nakazato-e/)

2018/05/18(金) 校長室をさらにリニューアルする

1805181737271.jpg1805181737272.jpg1805181737273.jpg
5月18日(金)、校長室をさらにリニューアルしました。
破れていた壁紙を濃い色に貼り替え、天井と床の汚れを目立たなくしました。
大きな椅子を小さな椅子に変え、8人が座れるようにしました。色もグリーンで中郷小の学校カラーです。
机の後ろの珍しいエジプト柄の壁は大事にし、似合う壺を校庭から拾ってきました。
どうぞ中郷小にお越しの際は校長室にお寄りください。歴代の卒業アルバムも揃えてあります。

2018/05/18(金) 5年生と6年生が団体演技を練習する

1805181029211.jpg1805181029212.jpg1805181029213.jpg
5月18日(金)、5年生と6年生が運動会の団体演技の練習をしました。
運動場いっぱいに広がり、4色の旗を使ったフラッグウェーブです。
音楽は和楽で、独特の雰囲気が広がります。
運動会の当日が楽しみです。

2018/05/18(金) 職員室前のテレビに子どもが集まる

1805180958021.jpg1805180958012.jpg1805180958013.jpg
職員室前の廊下にテレビを設置し、1週間分のブログの画像を流しています。
朝から放課後まで流していますので、ご覧のとおり行き交う子どもたちが足を止めては集まって見ています。
自分が写ると「あっ、僕だ」という声が上がります。
子どもたちにとって印象に残る小学校時代になることでしょう。
中郷小は魅力的な学校づくりを進めています。

2018/05/18(金) 3年生と4年生が花笠音頭を練習する

1805180903441.jpg1805180903442.jpg1805180903443.jpg
5月18日(金)、3年生と4年生が花笠音頭を練習しました。
これまで体育館で練習してきた成果を、いよいよ運動場で披露しました。
掛け声もよく、動きもよく、リズムに乗っていました。
運動会の当日が楽しみです。

2018/05/18(金) 全校でラジオ体操を練習する

1805180846171.jpg1805180846162.jpg1805180846163.jpg
5月18日(金)、朝、全校でラジオ体操を練習しました。
手の伸ばし、回転時の目先、足の出し方などを細かくチェックしたあと、音楽を流して全部を練習しました。
画像のように体育委員の子どもたちが手本なので、低学年の子どもたちも安心して参加できました。
ラジオ体操は、中学校の運動会や地区の運動会でも行われますので、小学校時代のこの練習を大事にしていきます。