ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。
つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。
今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
■変更時期
2023年1月30日より
■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m110/)
■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/sawaji-e/)
つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。
今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
■変更時期
2023年1月30日より
■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m110/)
■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/sawaji-e/)
▼ 2016/12/04(日) 沢地小学校区総合防災訓練 3
参加した方々を、グランドでの体験と体育館での体験の2つに分け、訓練がスタートしました。
地震によって倒れてきた物に挟まれてしまった人を、<ジャッキ>を使って救助する訓練が行われる場がありました。救出の障害になっている板や木材などを、まず、<ジャッキ>で身体から浮き上がらせ、引っ張り出してあげるという体験です。車体を持ち上げる道具が、こうして“災害”が起こった時にも役に立つということを知っただけでも、大きな価値があると思います。
みんなで列を作って並び、水を入れたバケツを手渡ししていく<バケツリレー>の訓練の場がありました。消防団の方々のご指導による、本格的なやり方です。水道が止まってしまったことを想定し、手押しポンプで水を汲み上げます。また、3列作り、そのうちの2列は向かい合って、斜め前の人に順繰りにバケツを手渡していきます。長時間続けるためには、これが、個々の負担を軽減する最善の策なのでしょう。もう1列は、空になったバケツを水源に戻すための列でした。
<消火器>を使っての消火訓練の場もあります。実際に燃え上がっている火を消すので、「消火できた」という実感が強かったと思います。「火元に向けて掃くように」という消防団の方々のアドバイスを大切に、みんな積極的に体験していました。