ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

2022/03/16(水) 卒業式の総練習をしました

6年生

2203161725321.jpg2203161725322.jpg2203161725323.jpg
 卒業式の総練習を行いました。
 これまでの練習とは異なり、5年生のみんなや教職員が参加しての練習のため、少し緊張気味の6年生でした。
 門出の言葉も堂々とした話しぶりで、5年生もとても感動していました。
 今日の練習では、校長先生から3つのお話がありました。
1 心とからだの成長についてのお話です。6年間の成長を振り返り、これからも自分のからだを大切にしてください。
2 健康についてのお話です。とにかく健康第一です。からだを大切にしていきましょう。
3「当たり前」の対義語は「有り難し」です。有り難いという感謝の気持ちをもって過ごしていきましょう。
という内容のお話です。
 卒業証書授与式も2日ごと迫ってきました。ここまで育ててくれた家族に感謝し、自分に関わってくれた人たちに感謝し、卒業の日を迎えてくださいね。もちろん、6年間頑張った自分のことも、ほめてあげてくださいね。
 それでは、明日も元気に登校してくださいね。
 さのっこのみんなが、明日も笑顔で、元気でありますように!