ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

2017/07/14(金) 救命講習会

1年生

1707141926371.jpg1707141926372.jpg1707141926373.jpg
7月14日(金)1年生の保護者の方を対象に、救命講習会を行いました。
夏休みのプール開放に備え、心臓マッサージやAEDの使い方など、救命措置を体験してもらいました。

2017/07/14(金) 6年生からのお手紙

1年生

1707141922251.jpg1707141922252.jpg1707141922253.jpg
7月14日(金)給食の時間に、6年生から1年生へお手紙のプレゼントがありました。
1年生企画の七夕祭りのお礼に来てくれました。
きれいで、上手な文字で書かれたお手紙に、1年生は感激していました。
また、かわいいイラストや、難しい2桁のたしざんクイズなども書かれている、楽しいお手紙もありました。
これからも、優しくて頼もしい6年生に、憧れと親しみをもって、1年生と6年生がお互いに成長し合える良い関係を築いていけたらと思います。

2017/07/14(金) あわでぶくぶく

1年生

1707141912281.jpg1707141912272.jpg1707141912273.jpg
7月13日(木)図工「あわでぶくぶく」を行いました。
先週から作っている「プールのえ」の台紙になります。

シャボン液を作り、そこに青色の絵の具を混ぜ、ストローでぶくぶくあわを吹きます。
あわをつぶさないように乾燥させると、きれいなあわの模様が残ります。

廊下に、プールでの楽しい様子が描かれた絵が並ぶ予定です。
来週からの個別面談で、ぜひ楽しんでご鑑賞ください。