ようこそゲストさん

三島市立長伏小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m114/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nagabuse-e/)

2021/01/12(火) がんばる3年生

3年生

2101121450451.jpg2101121450452.jpg
2階では3年生が算数と社会に燃えていました。

算数の課題をやり終えると担任にチェックをしてもらい、直したり、次の課題に取り組んだりと一生懸命です。集中している上に、スピーディーでした。

社会は、警察の仕事について意見を次々出していました。自分の知っていることや経験をもとに、積極的に学習する姿勢がすばらしいです。

長伏っ子のみなさん、雨が降って冷え込んでいます。家に帰ったら早めに宿題などやるべきこと・明日のしたくもしてしまいましょう。そ・し・て、とにかく早くたっぷり寝ましょう。
朝、自力で起きている人いますか?なかなか起きられない人は、目覚めの良い人に秘訣を聞くといいですね。

2021/01/12(火) 元気な2年生

2年生

2101121436051.jpg2101121436052.jpg
三連休明けの火曜日です。御家庭での御配慮のお陰で、ほとんどの子が元気に登校して来ました。本人はもちろん、御家族・兄弟関係が発熱・風邪症状の場合は、大事をとってお休みしていただいています。保育園・幼稚園に兄弟姉妹がいる場合も同様です。色々ご負担をおかけしていますが、保護者の皆様に御理解・御協力いただき大変ありがたく、心より感謝申し上げます。ありがとうございます。今後も心配な状況が続くと思われますが、学校でも最善の方法を考えて日々努力し対策を講じておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 2年生は、マスク・フェイスシールドを着用して手拍子をしながら数を言い合っていました。止まってしまうと担任がチェックをし、盛り上がって楽しそうです。後で、何をしていたのかインタビューしてみたいです。