ようこそゲストさん

三島市立長伏小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m114/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nagabuse-e/)

2021/01/20(水) 4年 社会の授業

4年生

2101201612191.jpg2101201612192.jpg2101201612193.jpg
社会の授業で「駿河湾」について学習していました。駿河湾の最深部は水深2500mに達していて、日本で最も深い湾です。サクラエビが採れますが、日本では駿河湾でのみ漁業が行われているそうです。「駿河湾を守るためにどうしたらいいか」を、みんな真剣に考えていました。

********************************

長伏小学校ブログを御覧くださっている皆様、本当にありがとうございます。閲覧数が大台に乗り、驚いております。
大変な状況が続きますが、長伏っ子達みんな元気いっぱい学習や活動をしています。これも保護者の皆様をはじめ、長伏小を応援してくださる皆様のおかげと感謝しております。ありがとうございます。
今年度は感染症対策のため、御家庭や地域の皆様にお願いすること、御協力いただかなくてはならないこと等が多く、御負担をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。皆様もお体にお気をつけください。

2021/01/20(水) 4年 理科の授業

4年生

2101201516151.jpg2101201516152.jpg2101201516153.jpg

5時間目、理科室で4年生が授業に集中していました。ノートの書き方がとても上手で、見やすい図を描いたり、きれいな文字でまとめたりしていました。こちらを見てにこっと笑顔を見せる子、そっと会釈をしてくれる子など、授業中のすてきな対応に心が温まりました。ありがとう4年生!

********************************

<手洗いのタイミング>
*料理や食事をする前
*咳やくしゃみ、鼻をかんだ後
*トイレの後
*登校/出社した時、外から戻ってきた時、帰宅した時
*動物や昆虫にふれた後  
など当たり前だとは思いますが、タイミングを逃さないように手洗いをしていきたいです。
「正しい手洗い」「正しいうがい」についても色々な情報がありますので、ぜひ御確認ください。