ようこそゲストさん

三島市立長伏小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m114/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nagabuse-e/)

2021/06/08(火) 1年生はじめての学校プール−2

1年生

2106081407071.jpg2106081407072.jpg2106081407073.jpg
1年生はじめての学校プール。今週は、低学年のために低水位で水泳の授業を行います。密をさけて入れ替わり制、指定のコースを利用します。水に上がっている時間も多いため、水温と気温の管理にも注意します。今日はあついぐらいでよかったです。

2021/06/08(火) 1年生はじめての学校プール

1年生

2106081402271.jpg2106081402272.jpg2106081402273.jpg
1年生はじめての学校プール。今週は、低学年のために低水位で水泳の授業を行います。密をさけて入れ替わり制、指定のコースを利用します。水に上がっている時間も多いため、水温と気温の管理にも注意します。今日はあついぐらいでよかったです。

2021/06/08(火) 5年生……自然教室に向けて−2

5年生

2106081315041.jpg2106081315042.jpg2106081315043.jpg
5年生自然教室に向けて、いよいよ具体的な取り組みが始まりました。待ちに待った宿泊行事です。成功させるために、皆で協力していきながら進めていきます。全体の流れが書かれているプリントに各自の動きや役割などが書き込まれていきます。

2021/06/08(火) 5年生……自然教室に向けて

5年生

2106081311391.jpg2106081311392.jpg2106081311393.jpg
5年生自然教室に向けて、いよいよ具体的な取り組みが始まりました。待ちに待った宿泊行事です。成功させるために、皆で協力していきながら進めていきます。全体の流れが書かれているプリントに各自の動きや役割などが書き込まれていきます。

2021/06/08(火) 6年生租税教室−2

6年生

2106081157581.jpg2106081157582.jpg2106081157583.jpg
外部から講師をお招きし「租税教室」が行われました。税金の仕組み、どのように使われているかなどを勉強しました。

2021/06/08(火) 6年生租税教室

6年生

2106081155281.jpg2106081155282.jpg2106081155283.jpg
外部から講師をお招きし「租税教室」が行われました。税金の仕組み、どのように使われているかなどを勉強しました。

2021/06/08(火) 4年生国語〜手で食べる、はしで食べる

4年生

2106071901041.jpg2106071901042.jpg2106071901043.jpg
4年生国語〜説明文……「手で食べる、はしで食べる」の授業です。意味段落の要点を表に整理して、筆者の考えをつかむことがこの授業の目標です。難解な文章であっても同じように整理すると話の構図がみえてきます。みんないい集中力!