ようこそゲストさん

三島市立中郷西中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m125/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nakazatonishi-j/)

2018/09/13(木) 3年生ミニコンサートその2

3年生

1809131704591.jpg1809131704592.jpg1809131704593.jpg

3年4組「決意」(左)
3年2組「言葉にすれば」(中)

 一生懸命頑張る姿、真剣な姿には本当に心を打たれました。歌い終わった後はそれぞれ感想やアドバイスを言い合い、自分たちの手でミニコンサートを作り上げている雰囲気があり、さすが3年生といったところです。

 切磋琢磨し、当日は聴く人全員を、ホールにいる全ての人を感動させてください。そして、この文化を下級生にもしっかりと伝えていってください。

 西中生、頑張っています!

2018/09/13(木) 3年生ミニコンサートその1

3年生

1809131645111.jpg1809131645112.jpg1809131645113.jpg
 3年生のミニコンサートの様子です。

3年1組「証(あかし)」(中)
3年3組「信じる」(右)

 3年生になると指揮者がクラスの仲間にメッセージを送りながら指揮をします。アイコンタクトと言ってしまえばそれまでですが、練習の時から積み重ねなければできない、気持ちのやりとりが感じられ感動します。
 西中生、頑張っています!

2018/09/13(木) 2年生ミニコンサートその2

2年生

1809131604251.jpg1809131604252.jpg1809131604253.jpg
2年1組「虹」(左)
2年4組「あさがお」(右)

 どのクラスも一生懸命さがよく伝わってきました。講評の中にも「みんな真面目にできて、態度はとても良かった。」とありました。

 男子は声変わりで大変な時期ですが、一生懸命歌う姿には心打たれました。
 女子の声もとても素敵です。

 西中生、頑張っています!

2018/09/13(木) 2年生ミニコンサートその1

2年生

1809131539361.jpg1809131539362.jpg1809131539363.jpg
 2年生のミニコンサートの様子です。

2年3組「手紙」(中)
2年2組「ヒカリ」(右)

 少々緊張気味nスタートしました。歌が始まると素敵なハーモニーが響きました。

2018/09/13(木) 中西祭(体育の部)綱引き組合せ

1809131243341.jpg 中西祭(体育の部)の綱引きの組合せは写真のとおりです。準決勝、3位決定、決勝が行われます。2本勝負で1対1の場合は3本目を行います。
 どの色が勝つか楽しみです。
 
 お気付きのとおり、男女の組合せが同じです。これは公正なくじ引きにより決まったものでの偶然です。

2018/09/13(木) 挨拶運動その2

1809130913591.jpg1809130913592.jpg1809130913593.jpg
 生徒たちも大人に負けず、挨拶運動を繰り広げています。大きな声で挨拶する生徒、丁寧にお辞儀をする生徒、やり方はいろいろですが、頑張っています。

2018/09/13(木) 挨拶運動

1809130857001.jpg1809130857002.jpg1809130857003.jpg
 今日も男子テニス部2年生の保護者が挨拶運動に参加してくださいました。今日は朝から日差しが強く少し大変でしたが、爽やかな挨拶の声が響きました。

 お忙しい中、ありがとうございました。