ようこそゲストさん

東小学校の給食

メッセージ欄

2012年5月の日記

2012/05/16(水) 今日の給食

1205161225231.jpg今日の献立
ビビンバ
牛乳
わかめスープ
ブルーベリーゼリー

献立のポイント
ビビンバは、韓の家庭料理の1つで正式な名前は「ピビムパプ」と言います。「ピビム」は混ぜるという意味で「パプ」はごはんのことを言います。具とご飯を混ぜて食べるのが正式な食べ方です。
韓国では、大晦日に残った食材を新年まで持ち越さない風習があり、残った食材で作った「ビビンバ」が誕生したと言われています。いろいろな食材を使っているので、とてもバランスのとれた料理です。


1205161225232.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(三島産)
・ほうれん草(三島産)
・玉葱(香川県産)
・人参(徳島県産)
・にら(高知県産)

給食室拝見
教室での配膳は、牛肉の肉味噌・ほうれん草とキャベツのナムル・炒り卵を別々に配膳します。配膳された具をごはんの上にのせ混ぜ合わせて食べます。(植物性タンパク質の摂取目的から畑の肉と言われるカット大豆と牛肉を半々にしました)

2012/05/15(火) 今日の給食

1205151318451.jpg今日の献立
ごはん
牛乳
魚の味噌ソースあえ
おひたし
みそ汁
ニューサマーオレンジ

献立のポイント
魚の味噌ソースあえは、鰆に下味をつけ油で揚げたものに味噌ソースで味をつけたものです。
1205151318442.jpg☆主な食材の産地☆
・小松菜(三島産)
・ニューサマーオレンジ(伊豆の国市産)
・大根(三島産)
・キャベツ(三島産)
・葉ねぎ(三島産)

給食室拝見
今日の魚は、鰆を使いました。下味を付けた角切りにした鰆にでんぷんを付けて油で揚げます。酒・味噌・ケチャップ・ウスターソース・三温糖・すり胡麻のソースと素揚げしたじゃがいもと一緒にあわせます。
今日から、ランチルームでの会食が始まり、6年1組の皆さんが会食しました。教室とは違った雰囲気の中で、「給食おいしい。おかわりあるー」などの声が聞こえました。栄養士より、「自己紹介と食事のマナー」について話をしました。

2012/05/14(月) 今日の給食

1205141225211.jpg今日の献立
ごはん
牛乳
煮込みハンバーグ
野菜ソテー

献立のポイント
たまねぎは4月から5月が旬で「新たまねぎ」とよばれています。
たまねぎは、いろいろな料理によく使われます。たまねぎには、血液をきれいにする働きや、つかれをとる働きがあります。三島でもたくさん作られています。
1205141225212.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(鹿児島県産)
・キャベツ(三島産)
・玉葱(佐賀県産)
・人参(徳島県産)
・ピーマン(宮崎県産)

給食室拝見
煮込みハンバーグ
玉葱をよく炒めた中に、水・ケチャップ・中濃ソース・三温糖・ワイン・を入れてソースを作り、ハンバーグを入れ、トマトとマッシュルームを加えて中火でじっくり煮込みました。ハンバーグを取り出し、香ばしく煎ったすり胡麻をソースの中に入れごまソースを作り盛りつけたハンバーグにかけて食べます。

2012/05/10(木) 今日の給食

1205101407061.jpg今日の献立
旬の献立
グリンピースご飯
牛乳
黒はんぺんの磯辺揚げ
煮浸し
なめこのみそ汁
イチゴミルクデザート

献立のポイント
旬のグリンピースをたきこんだ塩味のごはんです。グリンピースは、5月から6月が一番おいしい時期で、生のものはこの季節しか食べることができません。青くささがきらいだと言う人もいますが、これはグリンピースの春のかおりです。
1205101407062.jpg☆主な食材の産地☆
・小松菜(三島産)
・キャベツ(三島産)
・人参(徳島県産)
・グリンピース(鹿児島県産)
・葱(三島産)

給食室拝見
年に1度の旬の献立です。昨年までは給食室の大きな釜で全校分を炊いていましたが、今年は家庭用電気炊飯器を使い炊きあげました。学校は25器の炊飯器で全クラス分を炊きます。具や調味料・水分の使用量がクラスにより違ってくるので、調理員さん達はクラス配分の計算式や調理工程や取り扱いなどについて勉強をしてから調理に臨みました。。

2012/05/09(水) 今日の給食

1205091208481.jpg今日の献立
カレーうどん
牛乳
桜エビシュウマイ
ごま和え
ミルクプリン
 
1205091208482.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(三島産)
・玉葱(佐賀県産)
・ほうれん草(三島産)
・人参(徳島県産)
・葱(三島産)

献立のポイント
さくらえびは車えびに似た小さなえびです。半透明で、うすべに色なので、さくらえびと呼ばれています。さくらえびは全国では、駿河湾でしかとれないエビで、味と香りがよく静岡県自慢の特産品です。さくらえびは主に由比蒲原沖でとれます。まるごと食べられるさくらえびにはカルシウムがたっぷりふくまれています。今日は、駿河湾でとれたさくらえびをつかったシューマイです。