ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

メッセージ欄

2011年5月の日記

2011/05/18(水) たてわり班で、楽しく食べよう!

1105181256091.jpg

 rainbow 今日の献立 rainbow

 ホットドッグ
 チーズ入りパン
 牛乳
 スィートポテト
 みかんゼリー

megaphone  ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、ホットドッグにつかわれている『ソーセージ』についてです。
 フランクフルトソーセージは、豚の腸に肉詰めしたものを茹でて作ります。
 ドイツという国のフランクフルトという街で、初めて作られたのでこの名前がつきました。
 フランクフルトだけでは、栄養が偏ってしまうので、蒸し野菜も一緒にはさみました。
 今日は、たてわり給食です。
 班のみんなで、輪になって食べたり、お話したり、楽しい時間をすごしましょう。
 

2011/05/17(火) 生揚げを食べよう!

1105171259431.jpg

 rainbow 今日の献立 rainbow

 麦ごはん
 牛乳
 生あげの五目煮
 ワンタンスープ
 昆布の佃煮

 megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、生揚げの五目煮につかわれている『なまあげ』と『しいたけ』についてです。
 生揚げの五目煮は、 生あげをたくさん使っています。
 生あげは、豆腐を油で揚げた豆腐の加工食品で、質の良いタンパク質を多く含んでいて、体をつくる働きの赤の仲間の食品です。
 
 しいたけは、陽にあてて乾燥させると、旨味が増すばかりでなくビタミンDも多くなり、カルシウムの吸収を助けてくれます。
 また、からだの調子を良くする緑の仲間の食品です。
 
 どちらも好き嫌い言わずに食べてほしい食品です。苦手な人は、一口ずつ、なれてみましょう。
 しっかりよくかんで、あじわってたべましょう。

2011/05/16(月) たくさん野菜を食べましょう!

1105161422031.jpg

 rainbow 今日の献立 rainbow

 中華丼
 牛乳
 チンゲンサイのスープ
 くだもの

 megaphone  ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、チンゲンサイについてです。
 スープに使われているチンゲンサイは、日本で、一番多く使われている中国野菜です。
 茎も柔らかく、味にくせがないので、幅広く料理に利用できます。
 葉の緑色が濃く、大きい一株で、ビタミンAとCは、1日の必要量の半分以上が摂取できます。
 カルシウムや鉄分も豊富に含まれていて栄養価の高い野菜です。
 おうちの人と、買い物に行ったら、野菜コーナーをながめて、青梗菜をさがしてみましょう。
 

2011/05/13(金) 噛み締めて、いわしをたべよう!

1105131255121.jpg

 rainbow 今日の献立 rainbow

 麦ごはん
 牛乳
 いわしのみりんぼし
 切り干しだいこんの煮もの
 みそ汁

 megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、いわしのみりんぼしについてです。
 いわしは、「しらす」のように小さい時から、いろいろに大きな魚に食べられてしまうということと、早く食べないとすぐに腐ってしまうというために、いわしという漢字には、「弱い」という漢字が入っています。
 「よわし」がなまって、いわしと呼ばれるようになったと言われています。
 でも、栄養素はいっぱいで、私たちにとっては強い見方になってくれる魚です。
 しっかりよく噛んで、あじわってたべましょう。
 

2011/05/12(木) まっくろくろすけ! ごはんに、ひじき・・・!

1105121236131.jpg

 rainbow 今日の献立 rainbow

 黒ごまごはん
 牛乳
 鰆の照り焼き
 ひじきのいため煮
 具だくさん汁

 megaphone ひとくちメモ heart 

 今日のひとくちメモは、黒ごまごはんの『ごま』についてです。
 ごまには、鉄分・カルシウム・ビタミンなど大切な栄養素が、たっぷり詰まっていて、中国では薬としても使われています。
 今日は、ごはんに炒った黒ごまをまぶしました。
 みんなの骨を作る栄養素の一つ“カルシウム”もとれるごまもよくかんでたべましょう。