ようこそゲストさん

長伏小学校の給食

メッセージ欄

2011年6月の日記

2011/06/23(木) 6月23日(木)きょうのこんだて

1106241220501.jpg☆イカドリア
☆ぎゅうにゅう
☆ビーンズサラダ
☆メロン

<ビーンズサラダ>
大豆には、体をつくる『たんぱく質』が肉や魚のようにたくさん含まれているため『畑の肉』ともいわれています。昔の日本人は、今のように肉をたくさん食べることができなかったため、大豆から必要な『たんぱく質』をとっていました。また、わかめには歯や骨を丈夫にする『カルシウム』やおなかの調子を整える『食物繊維』などが豊富に含まれています。

2011/06/22(水) 6月22日(水)きょうのこんだて

1106221219451.jpg☆カレーうどん
☆ぎゅうにゅう
☆まめあじのひものからあげ
☆れんこんサラダ

<豆あじの干物のからあげ>
今日は、6年1組の坂倉君のお家で作っている「まめアジのひもの」を油であげた、からあげを献立にいれました。まめアジは、「こアジ」とも言い ふつうのアジより
も小さなアジのことです。
沼津の港でたくさん水揚げされて、塩水をつけて ひものにします。
油であげると骨もやわらかくなりパリパリと丸ごと食べられます。骨ごとたべるのでカルシウムもたっぷりとることができます。

2011/06/21(火) 6月21日(火)きょうのこんだて

1106211206521.jpg☆さくらえびごはん
☆ぎゅうにゅう
☆おざく
☆すいとんじる

<おざく>
「おざく」は、三島の郷土料理です。たくさんの野菜を使った煮物で、お祭りなどの地域の人がおおぜい集まった時によく作られた料理だそうです。
昔は、大鍋でたっぷり作って何度もあたためなおし、よく味がしみた「おざく」をたべました。箱根でとれる大根、にんじんなどの根菜野菜をたくさん使った地場野菜を味あうにはよい料理です。

2011/06/20(月) 6月20日(月)きょうのこんだて

1106201254361.jpg☆なめし
☆ぎゅうにゅう
☆がんものにつけ
☆やさいのピーナッツあえ
☆かきたまみそしる
☆ブルーベリーゼリー

<ふるさと給食週間>
今日から24日金曜日までの1週間は「ふるさと給食週間」です。
私たちが生まれ育った静岡県の地場産物や伝統料理を知り、大切にいつまでも伝えていこうというのが目的です。
そして、これから毎月23日を「ふるさと給食の日」として給食に静岡県や三島市の地場産物を取り入れていきます。楽しみにしてください。

2011/06/17(金) 6月17日(金)きょうのこんだて

1106171209591.jpg☆こくとうしょくパン
☆ぎゅうにゅう
☆ポークビーンズ
☆やさいサラダ
(あおじそドレッシング)
☆なつみかんゼリー

<なつみかんゼリー>
甘夏みかんなど、果物に多く含まれている栄養素は、何だかわかりますか?
じょうぶなひふや骨をつくり、病気になりにくくしたり、ストレスをはね返す働きをもつ「ビタミンC」です。不足するとカゼをひきやすく、イライラとおこりっぽくなり歯ぐきから血がでて止まりにくくなったりします。ビタミンCたっぷりの甘夏みかんを残さないで食べましょう。