ようこそゲストさん

北中、北上中の給食

メッセージ欄

2010年12月の日記

2010/12/08(水) 今日の給食

1012081254041.jpg
冬野菜カレー
牛乳
マカロニサラダ
福神漬け
みかんゼリー

☆今日のカレーには、豚肉・玉葱・人参・ジャガ芋
の他に冬野菜のブロッコリー・かぶ・カリフラワーと
りんご・干しぶどうが入っています。冬野菜には
体を温めたり、かぜを予防してくれる栄養がいっぱい
です。風邪予防の為にも野菜をいっぱい食べましょう。

2010/12/07(火) 今日の献立

1012071312091.jpg
豚キムチ丼
牛乳
卵入り卵スープ
抹茶入り蒸しパン

☆今日の蒸しパンは、調理場の手作りです。
ホットケーキミックスに、抹茶・バター・牛乳
砂糖・栗を入れて蒸しています。ほどよい
甘さのおいしい蒸しパンが出来上がりました。

2010/12/06(月) 今日の給食

1012061303591.jpg
麦ごはん
牛乳
厚焼き卵
含め煮
味噌汁
りんご

☆卵は、栄養学の目で見ても「完全食品」と呼ばれてい
るように、たまごは人間の体に必要な栄養素をまんべん
なく含んでいるすぐれた食品です。
  卵は、ヒヨコが成長するために必要な栄養成分を全て
持ち合わせている、文字どおりの「完全栄養食品」なので
す。ヒヨコの脳、神経や全身の細胞を造るのに必要な脂
質類とタンパク質が十分に含まれています。ヒヨコの骨格
づくりに必要なカルシウムとリンも豊富です。

2010/12/03(金) 今日の給食

1012031329361.jpg
麦ごはん
牛乳
さわらの西京焼き
ごま和え
すき焼き風煮
みかん

☆すき焼きの語源は、もともと江戸時代に農夫達が
仕事中に腹が減ると、農具の鋤〔すき〕の金属部分
を鉄板の代わりにして魚や豆腐を焼いて食べたこと
から「鋤焼〔すきやき〕」と呼ばれるようになりました。
この他にも、薄く切った肉を意味する「剥身〔すきみ〕」
から「剥き焼き」となったとする説もあります。「すき
焼き」とはもともと関西地方での呼び名で関東地方
では「牛鍋」と呼ばれていましたが、現在では一般的
に「すき焼き」として親しまれています。



2010/12/02(木) 今日の給食

1012021315011.jpg
麦ごはん
牛乳
鶏肉の大豆トマトソースがけ
野菜のピーナッツ和え
味噌けんちん汁
焼き芋

☆さつまいもには、ビタミンB1、B2、C、カリウム、食物繊維
が多く含まれています。便秘予防、大腸ガン予防、高血圧
予防、解毒などの効能があります。