ようこそゲストさん

北中、北上中の給食

メッセージ欄

2014年6月の日記

2014/06/16(月) 6月9日の給食

1406161208491.jpg**献立**
二色丼
 麦入りご飯
 ツナそぼろ
 炒り卵
牛乳
野菜スープ
ミニトマト

野菜は生よりも火を通して食べたほうがかさが減ってたくさん食べることができます。特にスープにして飲むのがお勧めです。野菜に含まれる栄養の中には水に溶けて流れ出てしまうビタミンC、ビタミンB群、カリウムなどのビタミン、ミネラル類があります。スープにすれば、水に溶け出た栄養まで丸ごと食べることができます。
 今日はたっぷりの野菜をスープにしました。汁ごと食べて、野菜の栄養を丸ごと取り入れましょう。

1406161208492.jpg★主な食材の産地★
卵・・・富士宮市
キャベツ・・・三島市
玉葱・・・佐賀県
小松菜・・・三島市
ミニトマト・・・三島市

2014/06/06(金) 今日の給食

1406061230111.jpg**今日の献立**
麦入りご飯
牛乳
魚のからしマヨネーズ焼き
野菜ソテー
チーズのふわふわスープ
みかんミルクデザート

丈夫な歯や骨を作るにはカルシウムだけでなく、それに加えてビタミンDのサポートが必要です。ビタミンDにはカルシウムを体の中に取り込む運び屋としての働きや、吸収しきれずに腎臓で捨てられかけたカルシウムを再吸収する働きや、吸収したカルシウムで骨を作る働きがあり、歯や骨を強くするためには欠かせない栄養素です。
今日はビタミンDが豊富に含まれる鮭をマヨネーズ焼きにしました。スープの卵にはカルシウムたっぷりの粉チーズを混ぜ込んであります。よくかんで食べましょう。
1406061230112.jpg★今日の主な食材の産地★
キャベツ・・・
玉葱・・・佐賀県
小松菜・・・
チンゲンサイ・・・

2014/06/05(木) 今日の給食

1406051228111.jpg**今日の献立**
麦入りご飯
牛乳
とりの香味焼き
五目きんぴら
みそ汁
大豆のふりかけ

野菜には食物繊維が含まれ、みごたえがあります。よくかむことによってあごが発達し、歯並びが良くなります。歯並びが良くなると歯磨きがしやすくなり、虫歯予防につながります。また、食物繊維は口の中で歯ブラシのように食べ物を取り去る効果があります。
今日は食物繊維が豊富なごぼうのきんぴらです。よくかんで、歯をきれいにしましょう。
1406051228112.jpg★今日の主な食材の産地★
鶏肉・・・青森県
大根・・・三島市
ごぼう・・・群馬県
人参・・・徳島県

2014/06/04(水) 今日の給食

1406041425351.jpg**今日の献立**
わかめ入りご飯
牛乳
青えんどう入りじゃこ天
生揚げの五目煮
みそ汁

虫歯は口の中に残った食べ物が細菌により分解され、歯の表面のエナメル質を溶かすことによってできます。食べ物をよくかんで食べると、唾液が出て食べ物を洗い流してくれます。しかし、日本人のかむ回数は戦前に比べて半分程度にまで減ってしまっています。食事によくかむ必要がある食品を取り入れて、意識してかんで食べるようにしたいですね。
今日はかみごたえのあるちりめんじゃこをたっぷり加えたかき揚げにしました。よくかんで食べましょう。
1406041425352.jpg★今日の主な食材の産地★
豆腐・・・静岡県
キャベツ・・・三島市
玉葱・・・佐賀県
豚肉・・・静岡県
小麦粉・・・静岡県

2014/06/03(火) 今日の給食

1406031314051.jpg**今日の献立**
麦入りご飯
牛乳
大豆とひじきのチーズ焼き
ごま和え
コーンスープ
加工小魚
梅干し

カルシウムというと牛乳やヨーグルトなどの乳製品や、骨ごと食べられる小魚と思われがちですが、実はひじきにもカルシウムが豊富に含まれ、その量は海藻の中でナンバーワン!しかも、カルシウムの働きを助けるマグネシウムも含まれており、骨の成長を助けてくれます。また、大豆にもカルシウムが豊富に含まれ、歯を作る土台となるたんぱく質も肉に負けない良質なものが含まれます。今日はひじきと大豆にチーズをのせてカルシウムたっぷりのメニューにしました。よくかんで食べましょう。
1406031314052.jpg★今日の主な食材の産地★
玉葱・・・佐賀県
キャベツ・・・三島市
小松菜・・・三島市
じゃが芋・・・三島市