ようこそゲストさん

東小学校の給食

メッセージ欄

2014年1月の日記

2014/01/31(金) 1月31日の給食

1402031013501.jpg ☆ 今日のこんだて ☆

ぎゅうにゅう
カレーピラフ
グリーンサラダ
クリームスープ
みかん

  ☆ ポ イ ン ト ☆
みかんがすっぱいのはクエン酸が含まれているからです。クエン酸には、体の疲れをとる働きがあります。みかんは熟していくにつれ甘みをまし、ビタミンCも多くなってきます。みかん2個で1日に必要なビタミンCをとることができます。
1402031013502.jpg☆ 主な材料の産地 ☆

じゃがいも(北海道産)
キャベツ(三島産)
たまねぎ(北海道産)
レタス(静岡県産)
みかん(沼津市産)

2014/01/30(木) 1月30日の給食

1401310900401.jpg☆ 今日のこんだて ☆

ぎゅうにゅう
ごはん
とりにくとさつまいものあげに
からしあえ
かきたまみそしる
のりふりかけ

☆ ポ イ ン ト ☆
揚げ煮』というのは、その名前でわかるように、『鶏肉』と『さつまいも』を一度、油で揚げてから人参、たけのこ、さやいんげんなどと一緒にさっと煮た料理です。油で揚げずに煮た『煮物 』とはちょっと違ったおいしさがあります。いろどりのよい、おかずです。
1401310900402.jpg ☆ 主な材料の産地 ☆

ほうれんそう(三島産)
葉ねぎ(三島産)
さつまいも(三島産)
にんじん(三島産)
はくさい(三島産)

2014/01/29(水) 1月29日の給食

1401300841011.jpg ☆ 今日のこんだて ☆

ぎゅうにゅう
ゆかりごはん
さわらのてりやき
あおなとひじきのにびたし
けんちんじる
みかん

 ☆ ポ イ ン ト ☆
だしの役割
だしは日本料理に欠かせないものです。かつお節、昆布、煮干しなどからとられるだしは、それぞれ特有のうま味成分をもっています。うま味は、料理をおいしくするためには欠かせません。子どものうちから本物のだしの味を知っておくことは、きちんとした味覚をはぐくむうえでも大切です。

1401300841002.jpg☆ 主な食材の産地 ☆

ごぼう(青森県産)
にんじん(三島産)
ぽんかん(伊豆産)
こまつな(三島産)
だいこん(三島産)

2014/01/28(火) 1月28日の給食

1401291642221.jpg ☆今日のこんだて☆

ぎゅうにゅう
マーボーどん
じゃがいものちゅうかサラダ
りんご

 ☆ ポ イ ン ト ☆
豆腐が体にいいと言われ始めたのは、仏教が日本に伝わったのと同じころです。中国から伝わった豆腐は主にお坊さんが食べていました。お坊さんは、肉はもちろん魚も食べることが禁止されていました。しかし人間はたんぱく質をとらないと生きていけません。そこでお坊さんたちは、体に必要なたんぱく質を豆腐からとっていたのです

1401291642222.jpg☆ 主な食材の産地 ☆

じゃがいも(北海道産)
きゅうり(伊豆産)
たまねぎ(北海道産)
豚肉(静岡県産)
牛肉(静岡県産)

2014/01/27(月) 1月27日の給食

1401291613181.jpg ☆今日のこんだて☆

ぎゅうにゅう
ごはん
ちくぜんに
みそしる
なっとう

 ☆ ポ イ ン ト ☆
「筑前煮」は九州地方以外の呼び名です。同じ料理でだと思われがちですが「がめ煮」に使用される鶏肉は必ず骨付きであるのに対し、「筑前煮」の鶏肉は骨付きではありません。また、「筑前煮」の呼び名は、学校給食の普及により、郷土料理の一環として、全国に浸透したといわれています。

1401291613182.jpg☆ 主な食材の産地 ☆

ごぼう(青森県産)
にんじん(三島産)
れんこん(茨城県)
こまつな(三島産)
なっとう(静岡県産)