ようこそゲストさん

北小学校の給食

メッセージ欄

2010年7月の日記

2010/07/27(火) 今日の給食

1007271221101.jpg今日の献立
7月のお誕生日献立
夏野菜カレー
牛乳
ヨーグルト和え
雪見だいふく

献立のポイント
今日は7月のお友だちの成長を祝うお誕生日献立です。
今日のカレーには夏を代表する野菜がたくさん入っています。その一つに”なす”があります。なすは体の調子を良くする緑の仲間の食品です。熱冷ましの働きをしたり血液の流れを良くしたり、尿の出を良くすることもわかっています。そのほか冷やしたなすを打ち身やねんざをした箇所にはると痛み止めや腫れが引くなどの効き目もあります。
1007271221102.jpg<食育>今朝、ゴーヤとトマトが収穫されました。今日の夏野菜カレーに入れました。トマトジュース用のトマトで少し皮がかたいまめ、皮を湯むきをしてから使いました。どのクラスも、楽しそうに給食時間を過ごしました。今日で給食はしばらくお休みになります。次は、9月1日からの給食になります。早寝・早起き・朝ご飯をきちんと食べて規則正しい生活を送りましょう。

2010/07/26(月) 今日の給食

1007261256511.jpg今日の献立
ご飯
牛乳
焼き肉
旬の食材 オクラのみそ汁
お好み豆

献立のポイント
きょうの焼き肉には豚肉と牛肉が使われています。豚肉にはビタミンB1がたくさんあるので疲れているときや、食よくがなくイライラしているときに食べると効果があります。とくに玉ねぎやはねぎ、にんにくなどといっしょに調理してたべるとビタミンB1がより効率よくとれます。

2010/07/23(金) 今日の給食

1007231245151.jpg今日の献立
ご飯
牛乳
生揚げの五目煮
豚汁
平井のすいか

献立のポイント
今日の豚汁には、つきこんにゃくを使いました。
こんにゃくは、こんにゃくいもを細かくして乾燥させ、粉末としたものに水をいれてこね、石灰を加えてゆでて作っています。こんにゃくいもは収穫までに約3年かかります。こんにゃくいもの原産地は、インドシナ半島で、日本には奈良時代に中国から伝わってきました。

<食育>
午前10時、静岡県健康福祉部衛生局衛生課から「食中毒警報(第1号)」が発表されました。食べ物がいたみやすく、食中毒が発生しやすい気象条件となりました。給食では、食品の取り扱いや手洗い等の衛生管理には十分に注意を行っていますが、さらに、衛生管理を強化して残す2回の給食を行います。
ご家庭でも、次の事に注意をしてください。・冷蔵庫の食品の詰めすぎに注意して、開閉回数に注意して、冷蔵庫内の温度を5℃以下に保ちましょう。・生で食べる食品の調理や取り扱いに注意し、早く食べましょう。・調理前の手洗いを励行し、食品を衛生的に取り扱いましょう。・帰宅後や食事前にはしっかり手を洗いましょう。

2010/07/22(木) 今日の給食

1007231119091.jpg今日の献立
ご飯
牛乳
麻婆なす
ワンタンスープ
アーモンドカル

献立のポイント
毎日暑い日が続いて夏バテぎみで食欲が無くなっている人、冷房漬けで汗をかきにくくなっている人、熱が体の中にこもって思わぬ病気になることがあります。そんな時体の中にこもった熱をとる働きのあるなすと食欲をそそるチョッピリ辛みのきいたトウバンジャンを使った麻婆なすは夏バテ予防に大きな効き目があります。
暑い時にあつあつの物を食べて、しっかり汗をかくと免疫力がたかまります。
今日のなすは、三島で収穫されたなすを51kg使いました。なすは、子ども達の嫌いな野菜のワースト3に入る野菜です。このなすを喜んで食べてもらうために、調理室では、油で揚げて色鮮やかな見た目に食欲をそそるように、1行程増やして仕上げました。

2010/07/21(水) 今日の給食

1007211255441.jpg今日の献立
きりぼしご飯
牛乳
白花豆コロッケ
野菜のピーナッツ和え
わかめスープ
冷凍みかん

献立のポイント
今日の果物は、冷凍みかんを使いました。このみかんは、沼津市で収穫されたみかんです。暑い日には、うれしい果物です。

1007211255432.jpg<食育>
昨日収穫をしたゴーヤを天ぷらにしました。1年3組だけの特別献立になりましたが、[ゴーヤは苦いからいや]と答えていた子ども達も、おかわりをして食べました。2本のゴーヤの天ぷらもあっという間に終わってしまいました。子ども達に5月に実施した味覚調査のことをたずねてみました。「「甘い・しょっぱい・酸っぱい・苦い味があって、一番最後の所の味だった」などと、その時のようすを答えてくれました。その調査で、苦い味を答えられない子ども達に苦い味を知らせる良いきかいになりました。