ようこそゲストさん

北小学校の給食

メッセージ欄

2011年12月の日記

2011/12/14(水) 今日の給食

1112141215481.jpg今日の献立
ご飯
牛乳
ちりめん佃煮
煮込みおでん
グリーンサラダ
りんご

献立のポイント
煮込みおでん
おでんは寒い季節にぴったりの煮込み料理です。今日は大根、人参、こんにゃく、こんぶ、ちくわ、さつま揚げ、さといも、卵とたくさんの食材を煮込んであります。根っこの野菜は食べると体を温める働きがあります。味がしみるようにゆっくり煮込んで、ありますので、寒い冬にはたくさん食べて体を温めましょう。
ちりめん佃煮
つくだにとは、大阪市西淀川区の佃という地区が発祥とされる海産物の煮物のことをいいます。一般に海産物、小魚、アサリなどの貝類、昆布等の海藻類、山地ではイナゴ等の昆虫類などを醤油・砂糖等で甘辛く煮つめたものをつくだにと呼びます。濃い味付けのために保存性が高まり、参勤交代の武士らが江戸からの土産物として持ち帰ったため広まりました。
1112141215482.jpg☆主な食材と産地
・大 根(三島産)
・里 芋(三島産)
・キャベツ(三島産)
・レタス(三島産)
・きゅうり(沼津産)
1112141215483.jpg給食室拝見
(サンプルケース)

各階の配膳室の前に、給食の展示をしています。
一人当たりの分量・給食を盛り付ける器などを参考にします。

2011/12/13(火) 今日の給食

1112131254101.jpg今日の献立
五目寿司
手巻き海苔
牛乳
秋刀魚も生姜煮
野菜のピーナッツ和え
すまし汁

献立のポイント
手巻き海苔五目寿司はすし飯に、人参・レンコン・こんぶ・さやえんどう・油揚げなどが入った具だくさんなお寿司です。今日は手巻きのりをつけました。ごはんをのりに巻いて食べましょう。
1112131254102.jpg☆主な食材と産地☆
・ほうれんそう(三島産)
・豆 腐(静岡県産大豆使用)
・玉 葱(北海道産)
・キャベツ(三島産)
・れんこん(茨城産)
・葉 葱(三島産)・・給食では、葉葱をよく使用します。使用量が他の食材より少ないため産地表示はしていませんが三島産を使用しています。


五目寿司
今日の五目寿司に、手巻き海苔を付けました。自分で五目寿司を巻いて食べます。
1112131254093.jpg給食室拝見(五目寿司)

今日の五目寿司は、大きな回転釜で、炊いたご飯にあわせ酢や煮合わせた具材を入れて仕上げました。
学年や人数に合わせて、各クラスの分量を計量をして出しています。

今日の担当は、溝口調理員さんです。

2011/12/09(金) 今日の給食

1112091224101.jpg今日の献立
セルフ焼きそばパン
牛乳
コーンポテト
トマトと卵のスープ
みかん

献立のポイント
パン
みなさんは「パン」がどこの国の言葉か知っていますか?
正解はポルトガルです。身近な日本語には、たくさんのポルトガル語があります。パン、カルタ、ボタン、シャボン、カッパ、コンペイトウなどです。16世紀に日本が初めて出会った国であるポルトガルは、鉄砲、キリスト教の伝来をはじめとして日本の歴史に大きな影響を与えました。


1112091224092.jpg☆主な食材と産地☆
・みかん(西伊豆産)
・キャベツ(三島産)
・ほうれんそう(三島産)
・じゃがいも(北海道産)
・トマト(伊豆の国市産)




焼きそばが出来上がりました。
担当は、宍倉調理員さんです。
1112091224093.jpg給食室拝見(焼きそば)
今日は、給食室で調理した焼きそばをパンにはさんで焼きそばパンにして食べます。

2011/12/08(木) 今日の献立

1112081238371.jpg今日の献立
ご飯
納豆
牛乳
焼きししゃも
ひじきの炒め煮
豚汁

献立のポイント
納豆
納豆は、大豆を発酵させたものです。大豆の時よりビタミンが5倍にも増えます。また、納豆のネバネバは、一緒に食べた食べ物のたん白質の消化吸収をよくします。また、納豆は血管をつまらせる病気を防ぐ働きもします。納豆には、臭いやねばりがあるので、きらいな人もいるようですが、からだには、とてもよい食べ物なので、毎日といってよいくらい食べて欲しい食べ物です。納豆は日本独特のものですが、インドネシアに "テンペ"という納豆に似たものがあるようですよ。 
ひじきの炒め煮
ひじきは、北海道の南部から九州までの沿岸に生育している海藻です。海藻のなかで1番多くカルシウムを含み補給源として最適です。また鉄分はほうれんそうの15倍も含んでいます。ひじきに多く含まれる鉄分は、大豆に多いたんぱくしつと一緒にとると、吸収がよくなります。
1112081238362.jpg☆主な食材と産地
・里 芋(三島産)
・大 根(三島産)
・人 参(千葉県産)
・ごぼう(青森県産)
・豆 腐(静岡県産大豆使用)



1112081238363.jpg給食室拝見
(午後の洗浄の様子)
はしの洗浄
石鹸水の中で下洗いをしてから、超音波洗浄機で箸を漬け込み洗浄します。
今日の担当者は、金子調理員さんです。

2011/12/07(水) 今日の給食

1112071221331.jpg今日の献立
冬野菜カレー
福神漬け
牛乳
フレンチサラダ
アーモンドフィッシュ

献立のポイント
冬野菜カレー
今日はかぶやブロッコリーやカリフラワーが入った冬野菜カレーです。  
カレーには、たくさんのスパイスが使われています。スパイスの原料は種子、
果実、根、樹皮などです。スパイスの働きは、食物の臭みをとったり、食欲を増進させたりします。今日の冬野菜カレーに入っているスパイスのひとつである「しょうが」は、血液の循環をよくし、体温を高める効果があります。
福神漬け
福神漬は、漬物の一種で、ダイコン、ナス、レンコン、キュウリ、シソの実、シイタケなどの野菜類を細かく刻み、醤油と砂糖やみりんで作った調味液で漬けこんだものです。「ご飯のお供にこれさえあれば他におかずはいらず、食費が抑えられ、お金がたまる」家に七福神がやってきたかのような幸福感という解釈から、七福神にちなんで福神漬と名づけたそうです。冬野菜カレーと一緒に食べましょう。
1112071221332.jpg☆主な食材と産地☆
・キャベツ(三島産)
・玉 葱(北海道)
・じゃがいも(北海道)
・ブロッコリー(三島産)
・レタス(三島産)
・か ぶ(三島産)


昨日の残菜は、学校全部で1,7kgでした。欠席者も22人と多かったけれど、子どもたちは、しっかり食べてありました。今年も、風邪ひきさんが少ないといいですね。
1112071221333.jpg給食室拝見
(午後の洗浄の様子)

子どもたちが、使った食器具を洗浄しています。この機械は、食器やお盆を洗浄する機械です。

担当は、石井調理員さんです。