ようこそゲストさん

北小学校の給食

メッセージ欄

2012年1月の日記

2012/01/31(火) 今日の給食

1201311236011.jpg今日の献立
1月のお誕生日献立
ご飯
牛乳
蒸しキャベツ
具だくさん汁
いよかん

献立のポイント
今日は、1月生まれのお友達の成長を祝う献立です。
お知らせ
果物は苺を使う予定でお知らせしてありましたが、昨日、八百屋さんから、苺の入荷が少なく納品できないとの連絡があり、はしりの「いよかん」に変更になりました。
1201311236012.jpg☆主な食材と産地☆
・キャベツ(三島産)
・大根(三島産)
・里芋(三島産)
・小松菜(三島産)
・豆腐(静岡県産大豆使用)

給食室より折り紙プレゼント
今月の折り紙は、「えび」です。毎月の折り紙を4月から記録しているお友達がいました。同じものが重ならないように調理員さんたちが折ります。楽しみにしてください。
1201311236013.jpg5年生の「ご飯・味噌汁実習授業参画
かつお節、煮干、昆布の3種類を使いダシをとり味噌汁を作りました。それぞれのダシの旨味を体験しました。
一度ダシをとった、かつお節と昆布・煮干で、2番だしをとり、1番ダシと2番ダシ、そして、ダシの相乗効果を体験しました。

2012/01/30(月) 今日の給食

1201301248201.jpg今日の献立
ソフト麺 ミートソース
牛乳
ジャーマンポテト
みかん

献立のポイント
ソフトめんは、学校給食用の小麦粉を使って昭和41年から作られています。普通のめんとは少し違い、給食のパンと同じように、からだの調子をよくするビタミンAやビタミンB1が多く含まれています。今日はミートソースとからめて食べましょう。

ニュージーランドでよく作られる家庭料理の一つです。スキムミルクとコーンスターチと牛乳でルウを作り、そこに蒸したじゃがいもと、炒めた玉ねぎとベーコンを加えて、ピーマン、トマト、チーズをのせて焼いた料理です。三島市の姉妹都市であるニュージーランドの料理として献立に取り上げました。

1201301248202.jpg☆主な食材と産地☆
・みかん(沼津産)
・じゃがいも(北海道産)
・玉葱(北海道産)
・人参(三島産)
・豚肉(静岡県産)


掲示
先週の給食週間で給食室にプレゼントされた寄せ書きや手紙を1階の廊下に掲示しました。
1201301248203.jpg調理員さんとの交流給食で、仲良しさんの皆さんから、調理員さんにお手紙をいただきました。皆さんのプレゼントや感謝の言葉に「これからも、北小の子ども達のためにおいしい給食作りに頑張ります」と話していました。
仲良しさんからの寄せ書きや手紙の掲示もしてあります。ぜひ、見に来てください。

2012/01/27(金) 今日の給食

1201271237581.jpg今日の献立
外国の主食(ナン)
ナン
ドライカレー
牛乳
フレンチサラダ
フルーツゼリー

献立のポイント
フレンチサラダ
サラダにドレッシングをかけると、酢の働きで食欲がでます。酢は酸味をもった代表的な調味料で、サラダや酢の物、おすしなどの味つけにつかわれます。また、殺菌力がつよいので、食べ物を酢であらったり、やさいの色が褐色に変わるのを防いでくれます。
1201271237582.jpg☆主な食材と産地☆
・キャベツ(三島産)
・人参(三島産)
・玉葱(北海道産)
・きゅうり(静岡県産)
・豚肉(静岡県産)

交流給食
今日は、いつも給食を作ってくださる調理員さんとの交流給食です。去年のお話は、とても楽しかったので今年の調理員さんからのお話が楽しみです。
1201271237573.jpg今日のランチルームでの交流給食は、仲良しさんです。
調理員さんが毎日使っている器具を持って給食を作る様子を説明してくれます。
仲良しさんは、1年生から6年生のお兄さんお姉さんと一緒に給食を食べます。

2012/01/26(木) 今日の給食

1201261312351.jpg今日の献立
三島市の姉妹都市献立
えびピラフ
牛乳
オークランドポテト
野菜スープ
ネーブルオレンジ

献立のポイント
オークランドポテト
ニュージーランドでよく作られる家庭料理の一つです。スキムミルクとコーンスターチと牛乳でルウを作り、そこに蒸したじゃがいもと、炒めた玉ねぎとベーコンを加えて、ピーマン、トマト、チーズをのせて焼いた料理です。三島市の姉妹都市であるニュージーランドの料理として献立に取り上げました。
1201261312352.jpg☆主な食材と産地☆
・ネーブルオレンジ(伊豆産)
・じゃがいも(北海道産)
・白菜(三島産)
・チンゲンサイ(静岡県産)
・玉葱(北海道産)
・トマト(伊豆産)
豆腐(静岡県産大豆使用)

3年生と生産者の方との交流給食
今日は、生産者の方をお招きして交流給食です。
3年1組は、小松菜、ほうれんそう生産者の林さん、3年2組は、ほうれんそう、小松菜、さつまいも生産者の前島さん、3年3組は、白菜生産者の高橋さんです。
1201261312353.jpg生産者の方から、野菜の育つまで、一番おいしい時期、苺の話などたくさん伺いました。これは、小松菜などを束ねる機械です。生産者の方が使っているものを持ってきて、実演と体験をさせていただきました。

2012/01/25(水) 今日の給食

1201261250541.jpg今日の献立
戦後のたんぱく質源献立
ご飯
牛乳
鯨のオーロラソース
胡麻和え
味噌汁
ぽんかん

献立のポイント
ぽんかん
原産地はインドで、台湾から鹿児島に伝わりました。鹿児島県、宮崎県、高知県などごく限られた土地でしか作られておらず、生産量も少ないです。皮が柔らかいのでむきやすく、味も香りも良いので人気があります。1月〜3月が旬のみかんです。
1201261250542.jpg☆主な食材と産地☆
・小松菜(三島産)
・白菜(三島産)
・ほんかん(伊豆産)
・玉葱(北海道産)
・豆腐(静岡県産大豆使用)

給食週間特別掲示
1階の廊下に給食に関した掲示や展示をしました。
郷土の良いところを見直す目的から、その日の給食の地場生産物の展示をしました。瑞瑞しい野菜においしそうの声が聞こえました。
1201261250543.jpg「調理員の紹介、給食のカレーが出来るまで、和食のすばらしさ、食べ物を大切に」などの掲示をしました。
子どもたちは、なかなか見ることの出来ない掲示物に、足を止めてながめていました。