ようこそゲストさん

錦田小学校の給食

メッセージ欄

2008年10月の日記

2008/10/30(木) 10月30日 今日の給食

0810301516191.jpg今日の献立
レーズンパン
牛乳
郷土料理(焼津・・鰯のはんぺん)
鰯はんぺんの胡麻パン粉揚げ
ほうれん草ソテー
白菜スープ
大学芋(4年生・5年生)
*2年生校外学習
*6年生修学旅行

献立のポイント
「牛乳」
どうして給食では毎日牛乳がでるのでしょうか。牛乳にはみなさんの成長に必要なカルシウムがたくさん含まれています。骨や歯を丈夫にし、落ち着いて勉強することができます。牛乳を飲むときはごくごくと一気のみをすると、消化が悪く、お腹をこわすので、ゆっくり飲みましょう。

ブログ誤信のお詫び
昨日「みかど幼稚園親子クッキング」のお知らせがテスト用の文が送信されてしまいました。
29日・30日、2日間の親子クッキングは、参加者から「楽しく充実した内容でとても良かった」との感想をいただきました。
調理実習の他に、実際に盛りつけられた給食をみて、さらに、給食への関心を深めることができました。

2008/10/29(水) 10月29日 今日の給食

0810291344101.jpg今日の献立
中華菜飯
牛乳
焼きししゃも
おひたし
じゃがいものみそ汁
デザート

献立のポイント
中華菜飯
中華菜飯を食べると、ごまのよい香りがします。ごま油は、ごまをしぼって作りますが、独特の味と香りがあります。中華料理には、香りのよい、ごま油がつかわれることが多いです。そして中華菜飯に入っている野菜は小松菜です。小松菜は緑のこい野菜なので、皮膚やのどの粘膜を強くして、風邪を防ぐ働きがあります。
焼きししゃも
私たちの体は頭や首、背骨、手足の指などみんな骨でささえられています。骨が弱いと骨折しやすくなります。また、歯が弱いと食べ物をしっかりかむことができません。歯と骨はどちらも「カルシウム」でつくられています。カルシウムは牛乳・海草・魚に多くふくまれます。今日のこんだてのやきししゃもにもカルシウムがたくさんはいっています。頭からしっぽまで食べてじょうぶな骨と歯をつくりましょう。

2008/10/28(火) 10月28日 今日の給食

0810281213531.jpg今日の献立
セルフドック
牛乳
秋味シチュー

献立のポイント
今日は、旬の食材「さつまいも」を取り入れた献立です。さつまいもを入れ少し甘みのあるシチューに仕上げました。

セルフドッグ
フランクフルトソーセージは豚の腸に肉詰めしたもの茹でて作ります。ドイツのフランクフルトで初めて作られたのでこの名前がつきました。フランクフルトだけでは栄養が偏ってしまうので、キャベツのソテーも一緒にはさんで食べます。


2008/10/27(月) 10月27日 今日の給食

0810271213221.jpg今日の献立
ご飯
牛乳
トンクドーフ
ワンタンスープ
かき
のりのふりかけ

献立のポイント
トンクドウフ
『トンクドウフ』は、『干ししいたけ』と『生揚げ』を中華風に味付けした煮物です。なまあげは厚揚げとも言います。あつあげは畑の肉と言われている大豆から豆腐を作り、それを揚げた物です。質の良いタンパク質を多く含んでいて、体をつくる働きあるの赤の仲間の食品です。炒め物、焼き物、おでんのタネなどに使われますが、今日は豚肉、ほししいたけ、人参などと一緒に煮 物にしました。

2008/10/24(金) 10月24日 今日の給食

0810241215081.jpg今日の献立
みそラーメン
牛乳
しゅうまい
辛和え
ぶどうゼリー

献立のポイント
みそラーメン
学校のみそラーメンのおいしさの秘密をお話しします。どうしておいしいかというと、ねりみそといって、みそと調味料を火を通しながらよくねって、おいしさを出しているからです。みそをねる時間はだいたい30分ぐらいで、時間を かけてねり上げます。今日のみそラーメンをお味はどうですか?
味わって食べましょう。