ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

2012/07/11(水) 5年生の自然教室 最終日  ・・ めんの日 ・・

1207120900361.jpg  rainbow 今日の献立 rainbow

  ソフトめん
  牛乳
  ミートソース
  さくらえびしゅうまい
  おひたし
  平井のすいか

  megaphone ひとくちメモ heart

  今日のひとくちメモは、すいかついてです。 すいかの原産地は、南アフリカで日本には平安時代に中国から伝わりました。 英語でウォーターメロンと言うように90%が水分で、熱を冷まし、のどの渇きをいやしてくれます。 利尿作用にもすぐれているので、むくみの治療にも効き目があります。 βーカロテンを多く含み、銅や亜鉛も含まれているので味覚や臭覚に障害のある人にはおすすめです。 すいかの甘みのもとになる果糖は低温で甘さを増す性質があるので、できるだけ冷たくひやして食べるとなお一層おいしくなります。 今日のスイカは、おとなりの函南町の平井でとれたスイカです。 みしま馬鈴薯と並んで、平井のスイカとして全国で有名なすいかです。 あじわってください。


1207120900362.jpg
  bell 主な食材の産地 bell

  ・ たまねぎ(佐賀県産)
  ・ キャベツ(長野県産)
  ・ 小松菜(静岡県産)
  ・ にんじん(千葉県産)
  ・ すいか(函南町平井産)