ようこそゲストさん

向山小学校の給食

メッセージ欄

2019年1月の日記

2019/01/18(金) 1月18日の給食

1901181713561.jpg◎献立◎
 〜ふるさと給食の日〜
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆のりふりかけ
 ☆里芋みしまコロッケ
 ☆お浸し
 ☆みそ汁
 ☆静岡県産いちごのムース

給食のポイント
 今日はふるさと給食の日です。三島市や静岡県で作られた食べ物を多く使った給食を提供する日です。今日の三島市産は、米、里芋みしまコロッケに使われている里芋も、お浸しに使われている小松菜、キャベツ、みそ汁に使われている大根、葉ねぎです。その他にも、牛乳は函南町で、みそ汁に使われている豆腐の大豆、ムースに使われているいちごは静岡県で作られたものです。静岡県や三島市ではたくさんの食べ物が作られています。自分が育った土地のものを食べることが、健康な体でいるために一番良いといわれています。身近な土地の食べ物を食べられることに感謝していただきましょう。
1901181713562.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・キャベツ(三島市)
 ・小松菜(三島市)
 ・大根(三島市)
 ・玉ねぎ(三島市)
 ・とうもろこし(北海道)

←今日は『箱根西麓三島野菜の歌』を聞きました。
 これからも三島の良さを耳から感じてもらうために、ふるさと給食の日に流しますよ!

2019/01/17(木) 1月17日の給食

1901171148341.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆キャロットライス
 ☆鶏肉のホワイトソースがけ
 ☆ポトフ

給食のポイント
 今日は「冬土用の入り」です。土用とは、季節が変わるとされる節目の直前18日間のことをいいます。今日から数えて18日後に冬の土用が終わり、「立春」、春に入ります。よく知られているのは夏にある「土用の丑の日」だと思いますが、春や秋、冬にも「土用」はあります。冬土用では、「ひ」のつく食べ物や赤い食べ物を食べると良いとされています。
 まだまだ寒い日が続きますが、暦の上では春に近づいています。春に向けていろいろな準備を始めても良い時期ですね。春になったらこんなことをしてみようなど、いろいろ計画をたてて、「土用」の18日間を前向きな気持で過ごしてみましょう。
1901171148342.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・玉ねぎ(三島市)
 ・キャベツ(三島市)
 ・じゃがいも(北海道)
 ・鶏肉(岩手県)
 ・豚肉(静岡県)

2019/01/16(水) 1月16日の給食

1901161148571.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆鯖の香味焼き
 ☆キャベツとツナの炒め物
 ☆大根の和風スープ

給食のポイント
 毎日寒い日が続いていますが、寒くて牛乳を飲むのがすすまないという人はいませんか。牛乳には、骨や歯をつくるのに欠かせないカルシウムだけでないく、成長期に必要なたくさんの栄養素が含まれています。冷たいと感じる時は、一口ずつゆくり飲むと飲みやすく、お腹にもやさしくなりますよ。
1901161148562.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・だいこん(三島市)
 ・キャベツ(三島市)
 ・玉ねぎ(北海道)
 ・はくさい(三島市)
 ・豚肉(静岡県)

2019/01/15(火) 1月15日の給食

1901151203511.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆セルフ中華丼
   麦入りごはん
   中華丼の具
   うずら卵
 ☆わかめスープ
 ☆ぽんかん

給食のポイント
 ぽんかんはインドで最初に栽培された果物です。名前の由来は、インドの西の方にある「プーナ」という土地の名前からきています。甘みや香りが強く、「東洋のベストオレンジ」と呼ばれています。
 旬は1月から2月頃で、今が美味しい時期です。ビタミンCも多く含まれ、風邪予防にもぴったりの果物です。味わっていただきましょう。
1901151203512.jpg主な食材の産地
 ・ぽんかん(静岡県)
 ・はくさい(三島市)
 ・玉ねぎ(北海道)
 ・豚肉(静岡県)
 ・たけのこ(静岡県)

2019/01/11(金) 1月11日の給食

1901111803061.jpg◎献立◎
 〜鏡開き献立〜
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆鮭の塩麹焼き
 ☆筑前煮
 ☆お雑煮

給食のポイント
 かがみ開きとは、お正月の間にお供えしていた鏡餅を木づちなどで 開き、お雑煮やおしるこなどにしていただくことをいいます。「割る」や「切る」という言葉は、縁起が悪いとされるため、「開く」という言葉を使っています。今日は鏡開きにちなんで、お雑煮にしました。
1901111803062.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・大根(三島市)
 ・小松菜(三島市) 
 ・れんこん(茨城県)
 ・鶏肉(岩手県)
 ・にんじん(千葉県)