ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
北上小学校の給食
メッセージ欄
2017年2月の日記
前のページ
次のページ
▼
2017/02/14(火)
おさかなの献立です!!
【
給食メニュー
】
今日の献立
牛乳
麦ごはん
鰆の照り焼き
ごまあえ
みそ汁
いよかん
ひとくちメモ
ご飯を主食にした日本料理は、世界中の人々から健康的な食事として注目を浴びています。脂肪をとりすぎる欧米の食事と違い、野菜を加熱してたくさん食べ、魚や大豆製品でタンパク質やカルシウムをとる、低エネルギーで栄養のバランスのよい日本食の良さが見直されています。今日はお魚を照り焼きにし、野菜のごまあえとあわせた献立です。
主な食材の産地
・ キャベツ(三島市産)
・ 根深ねぎ(埼玉県産)
・ こまつな(三島市産 生産者の前島さん)
・ にんじん(愛知県産)
・ いよかん(愛媛県産)
▼
2017/02/13(月)
プリンのデザートです!!
【
給食メニュー
】
今日の献立
牛乳
麦ごはん
親子丼
具だくさんみそ汁
ミルクプリン
ひとくちメモ
里芋は、日本でもっとも古い野菜の一つで、さいばいの始まりは古すぎて分らないほどです。日本人の祖先が日本にやってきたときに、一緒にやってきたともいわれています。里芋という名は、山いもが山に自然にできるいもなのに対して、里の畑で作るいもなので「里のいも」とよばれたことからつきました。今日は具だくさんのおみそ汁にしました。
主な食材の産地
・ さといも(三島市産)
・ だいこん(三島市産)
・ たまねぎ(北海道産)
・ こまつな(三島市産 生産者の前島さん)
・ にんじん(愛知県産)
▼
2017/02/10(金)
甘酸っぱい酢豚をたべて風邪を吹き飛ばそう!!
【
給食メニュー
】
今日の献立
牛乳
麦ごはん
酢豚
しめじスープ
ネーブル
ひとくちメモ
酢豚に入っているじゃがいもについてです。じゃがいもは16世紀ごろ南アメリカからヨーロッパに伝えられましたが見慣れないじゃがいもは最初うけいれられませんでした。ところが18世紀になるとヨーロッパは大凶作に襲われ、冷害にもめげず収穫されるじゃがいもが脚光を浴びました。ヨーロッパからインドそしてジャガルタに伝わり、日本には江戸時代のはじめごろジャガルタから長崎に伝わりました。
主な食材の産地
・ たまねぎ(北海道産)
・ じゃがいも(北海道産)
・ しめじ(三島市産)
・ にんじん(愛知県産)
・ ピーマン(宮崎県産)
▼
2017/02/09(木)
ししゃもをむしゃむしゃカミカミ食べましょう!
【
給食メニュー
】
今日の献立
牛乳
さつまいもごはん
焼きししゃも
おひたし
みそ汁
ひとくちメモ
白菜は、チンゲンサイの仲間とカブの交配種としてできたものだといわれています。白菜の栽培は中国が発祥と推定されていて、日本、朝鮮半島、東南アジア、アメリカの一部で栽培されています。ビタミンCもたくさん含まれているので、冬に食べたい野菜です。
主な食材の産地
・ はくさい(三島市産 生産者の後藤さん)
・ ほうれんそう(三島市産 生産者の前島さん)
・ さつまいも(千葉県産)
・ たまねぎ(北海道産)
・ 根深ねぎ(茨城県産)
▼
2017/02/08(水)
ポテトミートを挟んで食べましょう!
【
給食メニュー
】
今日の献立
牛乳
背割りコッペパン
ポテトミートサンド
野菜ソテー
卵スープ
ひとくちメモ
どうして給食では毎日牛乳がでるのでしょうか。牛乳にはみなさんの成長に必要なカルシウムがたくさん含まれています。骨や歯を丈夫にし、落ち着いて勉強することができます。牛乳を飲むときはごくごくと一気のみをすると、消化が悪く、お腹をこわすので、ゆっくり飲みましょう。
主な食材の産地
・ じゃがいも(北海道産)
・ キャベツ(三島市産)
・ たまねぎ(北海道産)
・ こまつな(三島市産 生産者の前島さん)
・ パセリ(静岡県産)
前のページ
次のページ
メニュー
学校のブログに戻る
Infomation
過去の記事一覧
印刷用の表示
カレンダー
<<
2017/02
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
**2月の献立予定表です**
1月30日
1月27日
1月26日
1月25日
カテゴリ一覧
月間献立表
(85)
給食メニュー
(2719)
ランチルームの様子
(1)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB