ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
中郷西中、中郷中、南中の給食
メッセージ欄
2018年2月の日記
前のページ
次のページ
▼
2018/02/13(火)
2018/2/13
【
給食メニュー
】
**献立**
麦ご飯
牛乳
ししゃもの南蛮漬け
生揚げの五目煮
みそ汁
乳酸菌飲料
ししゃもは、骨や歯を丈夫にしてくれるカルシウムが豊富です。頭から全部食べられる魚です。しっかり噛んで食べましょう。名前の由来は北海道のアイヌの伝説に、その昔大飢饉に見舞われた時アイヌ人を救うために、神様が柳の葉を魚に変えて救ったそうです。この魚をアイヌの人は「ススハム」と呼びそれがなまって「ししゃも」となりました。残さず食べましょう。
☆主な食材の産地☆
・白菜(三島市)
・大根(三島市)
・根深ねぎ(三島市)
・ほうれん草(三島市)
・豚肉(静岡県)
▼
2018/02/09(金)
2018/2/9
【
給食メニュー
】
**献立**
麦ご飯
牛乳
鶏肉とさつま芋の揚げ煮
みそ汁
アーモンドフィッシュ
さつまいもは、メキシコを中心とする熱帯アメリカ生まれです。日本には、1609年に薩摩(今の鹿児島県)に伝わり、「さつまいも」と呼ばれるようになりました。土地がやせていても育つので、江戸時代からお米などとならぶ主食となり、飢餓や戦後の食糧不足から人々を救ってきました。今では、いろいろな種類のさつま芋がつくられています。私たちの住む三島市でも多く作られています。味わって食べましょう。
☆主な食材の産地☆
・白菜(三島市)
・さつま芋(茨城県)
・しめじ(三島市)
・人参(岐阜県)
・葉ねぎ(三島市)
▼
2018/02/08(木)
2018/2/8
【
給食メニュー
】
**献立**
麦ご飯
牛乳
さけのキャロット焼き
野菜ソテー
コーンスープ
ピーチゼリー
今日の「さけのキャロット焼き」に使われている魚は「鮭」です。さけは、河の上流で孵化した小魚はそのまま海へ下り、北太平洋や北大西洋で3〜4年過ごし、大きくなって生まれ故郷の河に産卵のために戻ってきます。約80%くらいの割合で戻ってくるようです。今日は、三島市で採れた人参とあわせたキャロット焼きです。味わって食べましょう。
☆主な食材の産地☆
・ほうれん草(三島市)
・キャベツ(三島市)
・人参(千葉県)
・玉ねぎ(北海道)
・エリンギ(三島市)
▼
2018/02/07(水)
2018/2/7
【
給食メニュー
】
**献立**
麦ご飯
昆布の佃煮
牛乳
鶏肉のブレゼー
粉ふき芋
野菜スープ
給食では、「あいちのかおり」という種類のお米を使ってご飯を炊いています。あいちのかおりという種類ですが、三島市で作っています。大粒でおいしい「ハツシモ」と、コシヒカリの血を引く「ミネアサヒ」をかけあわせて作ったお米です。大粒で、さめてもおいしく食べられます。
☆主な食材の産地☆
・白菜(三島市)
・玉ねぎ(北海道)
・しめじ(三島市)
・じゃが芋(北海道)
・ほうれん草(三島市)
▼
2018/02/05(月)
2018/2/5
【
給食メニュー
】
**献立**
カツ丼(麦ご飯・卵とじ)
牛乳
みそ汁
ヨーグルト
中国では豚肉はすべての部分を料理に使い、捨てるところがないと言われます。日本では明治時代中頃から食べられていました。栄養面では、脳の活性化や疲労回復に効果的なタンパク質やビタミンB1を多く含みます。今日は豚肉を使ったカツ丼です。入試で"勝つ "という希望を込めてこの献立にしました。受験する3年生がんばってください。
☆主な食材の産地☆
・玉ねぎ(北海道)
・大根(三島市)
・ほうれん草(三島市)
・人参(岐阜県)
・根深ねぎ(三島市)
前のページ
次のページ
メニュー
中郷西中のブログに戻る
中郷中のブログに戻る
南中のブログに戻る
Infomation
RSS
過去の記事一覧
印刷用の表示
カレンダー
<<
2018/02
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
2月予定献立表
1月31日(火)今日の献立
1月30日(月)今日の献立
1月27日(金)今日の献立
1月26日(木)今日の献立
カテゴリ一覧
月間献立表
(122)
給食メニュー
(2718)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB