今日は、ジンタ号来校日。 昼休みには、借りた本を持った子どもたちがジンタ号に返却にきました。「この本、面白いですか」「返却ボックスにある本も借りていいですか」と、係の方に質問する子どもたち。本棚を見ながら、じっくりを本を選んでいました。 次回は2月です。楽しみにしていてくださいね。
5年生が、音楽のテストに挑戦です。 音符を読んだり、リコーダーのふさぐ穴を確かめたりする問題や、バイオリンやチェロなどの楽器の名前を答える問題などがありました。 また、「音楽の学習の中で、どのような活動が好きですか」「これまでの学習の中で、楽しかった活動を思い出して書きましょう」などの問題もあり、自分自身の学びを振り返ることができました。 日常生活の中には、たくさんの音楽があふれています。これからも素敵な音や音楽と出会いが待っていますね。
6年生、算数の授業のようすです。 今日は、最頻値や中央値の復習をした後、表から平均値や最頻値などを求める学習に取り組みました。 子どもたちは、表に書かれた数字に印をつけながら数を整理していきました。迷ってしまったときには、近くの友達と相談しながら取り組みました。 難しい問題にも、積極的に臨む6年生。学ぶ意欲が高いさのっ子たちです。
4年生の教室では、テスト返しが行われていました。 国語、算数、保健、漢字テストの4つのテストが、返却されました。 戻ってくるテストが担任から伝えられると、子どもたちからは「あ〜」「は〜」と、ため息のような声が聞こえてきました。「漢字テストはいいんだけどな・・・」「算数はできていると思うけど・・・」と、友達と緊張感を和らげているようでした。 振り返りをして、次の学習につなげていきましょう。
2年生、図画工作の授業のようすです。 今日は、紙版画のつづきに取り組みました。 タブレット端末に映し出された自分の顔を見ながら、紙で作った目や眉毛、髪の毛などを貼っていきます。自分の顔を拡大しながら、表情の細部にまでこだわってつくっています。 一人一人の表情が、とてもかわいらしいです。おいもを頬張る姿を、はやく見たいです。
1年生、道徳の授業のようすです。 今日は「花のかんむり」を読みました。 隣の家に回覧板を届けにいったさち子さん。そこには、さびしそうにしているちえさんがいました。そんなちえさんを見て、さち子さんが、れんげの花飾りを作ろうと誘います。 さち子さんやちえさん、それぞれの立場の気持ちを考えながら、優しさについて考えていきました。子どもたちは「回覧板は、わたしも届けに行ったことがあるよ」とイメージを広げながら、考えていました。
3年生、朝の会のようすです。 今日の昼休みに行うクラス遊びについて、その内容を話し合っています。「昨日出た遊びの中から、今日遊ぶものを決めていきます」という係の子どもたちの呼びかけで、話し合いを始まりました。「今日は雨が降ってないから、外遊びがいいな」「王様ゲームが人気がありそうだね」など、友達のようすを見ながらつぶやく子どもたちです。 さあ、昼休みが待ち遠しいですね。自分たちで話し合いながら決めていける3年生、とても素晴らしいですね。