ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

2021/10/04(月) 地層のでき方

6年生

2110041144211.jpg2110041144212.jpg2110041144213.jpg
 6年生、理科の授業の様子です。
 「大地のつくり」の単元を学習しています。今日は、火山のはたらきによる地層のでき方について考えました。
 実際に、火山によってできた地層を見ることはできないので、グループごと色の付いた粘土のようなかたまりを使って、実験をしました。
 断面を切ってみると、どのようにして地層ができたのかがわかります。