ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

2014/02/05(水) まめまき集会

1年生
1402051810381.jpg 1年生みんなでまめまきしゅうかいをしました。 おはなしをきいて、せつぶんとはきせつがふゆからはるへかわるときであることをしりました。
かくクラス5人ずつ、だいひょうの人が、たいじしたいこころのおにをはっぴょうしました。
みんな、大きなこえではっきりはなすことができました。
1402051810382.jpg
1402051810383.jpgそのとき、本もののおにがやってきて、みんなびっくり! 「おにはーそと!」「ふくはーうち!」とさけびながら、おににまめをなげました。
「おには、校ちょう先生だ」と
1年生にはすぐわかったようです。

みんなこころのおにをおいだせたかな?

2014/02/05(水) 冬野菜を収穫しました

2年生

1402051737531.jpg1402051737532.jpg1402051737533.jpg
本日、今まで育ててきた大根と人参の収穫を行いました。大根や人参がスポッと抜けた様子に目を輝かせていた子どもたちです。収穫した野菜は自分たちで洗い、家庭科室で皮をむきました。ピーラーを上手に使いながら、怪我なくむくことができました。その野菜を使って味噌汁にし、給食の時間に食べました。収穫した野菜は小さかったですが、しっかり味があって、「おいしい!」の声がたくさん聞かれました。たくさん採れたので、大根はお家にお土産として持ち帰りました。ぜひご家族の皆さんでお召し上がりください。