ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

メッセージ欄

2022年3月の日記

2022/03/11(金) 岐阜県の小学生と交流しました

4年生

2203111443481.jpg2203111443482.jpg2203111443483.jpg
 4年2組が、社会科の授業で岐阜県の小学生と交流をしました。
「特色ある地域のくらし」について調べたことを、岐阜県の小学生に紹介しました。国際色豊かな町づくりをしている浜松市の紹介や沼津の干物づくり、由比漁港のさくらえびなどについて、グループで発表しました。
 Zoomで両校をつなぎ、リアルタイムで感想などを伝えあいました。どちらの小学生も堂々とした話しぶりでした。
 ICT機器を活用した授業を行うと、遠く離れた場所の人とも交流することができます。子どもたちにとっても、貴重な体験となりました。
 

2022/03/11(金) 英語ルームの掲示物

6年生

2203111435061.jpg2203111435062.jpg2203111435063.jpg
 えいごルームの掲示物が、新しくなりました。
 これは6年生が英語の授業で作ったポスターです。世界各国の紹介がされていて、読み応えがあります。より一層明るい雰囲気になり、楽しい気持ちで学べそうです。
 6年生のみなさん、ありがとうございました。
 

2022/03/11(金) 感謝の気持ちを込めて

6年生

2203111411311.jpg2203111411312.jpg2203111411313.jpg
 6年生が、佐野小学校への感謝の気持ちを込めて、奉仕作業を行いました。
 少人数教室や地域開放室など、さまざまな場所をみんなで分担し、一生懸命掃除をしました。普段はなかなか隅々まで掃除ができないところを中心に取り組んでくれたので、とてもきれいになりました。ありがとうございました。

2022/03/11(金) シェイクアウト訓練

2203111025271.jpg2203111025272.jpg2203111025273.jpg
 今日は、東日本大震災から11年目を迎える日です。
 三島市では、市内一斉行動訓練として「シェイクアウト訓練」を実施しています。佐野小学校も参加し、『3つの安全行動1−2−3の実践』ということで、『まず低く 頭を守り 動かない』訓練を実施しました。
 子どもたちは放送をしっかり聞き、真剣にすばやく机の下に潜り、自分の命を守る行動ができました。
 災害はいつ起こるかわかりません。いざというときに備えて、学校にいるとき、家にいるときなど場面に応じて、自分の身を守る行動ができるようにしておくことが大切ですね。
 各ご家庭でも、防災用具の点検をしたり、防災について話し合ったりしてみてください。

2022/03/10(木) What time is it?

4年生

2203101429511.jpg2203101429512.jpg2203101429513.jpg
 4年2組、外国語活動の授業のようすです。
 今日は、これまでの復習を兼ねて「What time is it?」を行いました。
 Wakeuptime、Dinnertime、Schooltimeなど、1日の行動を表す言葉を思い出しました。ALTの発音を聞きながら、同じように話そうとする4年生です。楽しい雰囲気の授業によって、「英語って楽しいな」「英語で話せると嬉しいな」という気持ちになっていけるよう、これからも楽しく学べる授業をめざしていきます。

2022/03/10(木) すみっこくんとすきまちゃん

1年生

2203101413021.jpg2203101413022.jpg2203101413023.jpg
 1年生、図画工作の授業のようすです。
 今日は、紙粘土で人形を作りました。その人形を、教室の中にあるすきまやすみっこを見つけて飾り、写真を撮りました。ロッカーの中やドアノブなどにそっとしのばせていました。
 発表会では、友達の作ったすみっこくんやすきまちゃんを見て「かわいい!」「こんなところにいて楽しいね!」など、お互いのよさを認め合っていました。
 かわいい人形ができたので、ぜひご家庭でも話をきいてみてください。

2022/03/10(木) 面、頂点、辺の数

5年生

2203101247031.jpg2203101247032.jpg2203101247033.jpg
 5年生、算数の授業のようすです。
 今日は「立体」の学習に取り組みました。三角柱や四角柱などの立体模型を見ながら、面・頂点・辺の数を数えていきました。電子黒板に立体を写すことで、クラス皆で確認しながら数えることができました。
 佐野小学校ではタブレット端末だけではなく、電子黒板などのICT機器を活用することで、子どもたちが「わかった!」と感じられる授業を推進しています。

2022/03/10(木) 3年生の復習

3年生

2203101253541.jpg2203101253542.jpg2203101253543.jpg
 3年生、算数の授業のようすです。
 今日は「3年生の復習」問題を行いました。取り組む問題が黒板に提示されていて、順番に取り組んでいきました。自分のペースで学習が進められるため、どの子も集中して解いていきました。
 復習をしっかりして、4年生に備えていきましょう。

2022/03/10(木) 2年生で習った漢字

2年生

2203101259011.jpg2203101259012.jpg2203101259013.jpg
 2年生が「2年生で習った漢字」の学習に取り組みました。
 2年生で習う漢字は160字です。今日はその中から、何文字かが問題となって出題されていました。みんな、真剣な表情でテストに臨んでいました。
 1年生では80字を学習するので、2年生修了までに240字の漢字を書くことができるようになっています。3年生になると、さらに新しい漢字を学習していきます。これまで習った漢字を、確実に書けるようにしていきましょう。