ようこそゲストさん

三島市立向山小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m111/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/mukaiyama-e/)

2017/10/09(月) 3年生校外学習(マックスバリュ谷田店)3

3年生

1710091032571.jpg1710091032572.jpg1710091032573.jpg
 普段は見る事が出来ないお店の裏まで見学させていただきました。どのようにお総菜が作れているのかや商品が保管されているのかなど初めて知る事ばかりです。ご協力いただいたマックスバリュ谷田店の皆様、本当にありがとうございました。

2017/10/09(月) 3年生校外学習(マックスバリュ谷田店)2

3年生

1710091027491.jpg1710091027492.jpg1710091027493.jpg
 野菜売り場の工夫、鮮魚の並べ方、陳列にもひと工夫などなど、何気なく買っているけれど実はお客さんの事を考えた秘密がたくさんあったのです。

2017/10/09(月) 3年生校外学習(マックスバリュ谷田店)1

3年生

1710091023431.jpg1710091023432.jpg1710091023433.jpg
 5日(木)に3年生がマックスバリュ谷田店さんの協力を得て見学をしました。3年生で社会科の授業で自分たちの暮らしとスーパーマーケットについての授業を行っています。スーパーマーケットの売る側としての様々な工夫を調べるために今回の見学を考えました。スーパーマーケットは我々の生活の基盤になっています。普段何気なく使っているお店には様々な工夫がある事に今回気づきました。たくさんのメモをとりながら興味津々でお話を聞く子ども達でした。学校からスーパーまで歩いての見学で、子ども達も疲れたようです。

2017/10/09(月) 第3回学校地域支援本部会議

1710091011021.jpg1710091011022.jpg1710091011023.jpg
 6日(金)の19:00より校長室で第3回学校支援地域本部実行委員会が行われました。学校支援地域本部とは、もともと文科省がスタートさせた事業で、「保護者や地域住民や各種の専門家などがボランティアとして学校を支える体制づくりをして欲しい」と始まったものです。向山小学校でも読み聞かせボランティアや図書の整理活動、授業の補助や校内美化活動など様々な面でお世話になっております。今回は、主に10月28日に行われるバザーについて、19日から始まる通学合宿についての話し合いが行われました。三島市生涯学習課の佐藤先生にもご参加いただき、他校の情報なども聞かせていただきました。遅くまでご苦労様でした。