ようこそゲストさん

三島市立向山小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m111/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/mukaiyama-e/)

2017/10/30(月) 6年生修学旅行物語19

6年生

 帰りのバスの中。たくさんの思い出を胸に三島に戻ってきました。以上で修学旅行物語終了です。
1710301857341.jpg1710301857342.jpg1710301857343.jpg

2017/10/30(月) 6年生修学旅行物語18

6年生

ソニーエクスプローラサイエンスにはスマイルランキングというのがあります。子ども達の笑顔は何点だったのかな?
1710301854311.jpg1710301854312.jpg1710301854313.jpg

2017/10/30(月) 6年生修学旅行物語17

6年生

 日本科学未来館は「ふーん。なんか難しいなぁ…。」ということでなく、「スッゲー!びくり−!」な科学館です。
1710301847151.jpg1710301847152.jpg1710301847153.jpg

2017/10/30(月) 6年生修学旅行物語16

6年生

1710301722231.jpg1710301722232.jpg1710301722233.jpg
 日本科学未来館で撮影!館長は宇宙飛行士の毛利さんですよ。確か、売店で宇宙食売っていたなぁ…。

2017/10/30(月) 6年生修学旅行物語15

6年生

1710301703331.jpg1710301703332.jpg1710301703333.jpg
 フジテレビ前で記念撮影!フジテレビキャラクター「小犬のラフちゃん」です。名前は確か…英語の「笑う」から来ていたはずだけれど…。

2017/10/30(月) 6年生修学旅行物語14

6年生

1710301659101.jpg1710301659102.jpg1710301659093.jpg
 海ほたるPART3!海の上を通って都内に行くなんて『 す ご い で す ね!』バスから見える眺めも、気持ちがいいです。

2017/10/30(月) 6年生修学旅行物語13

6年生

1710301655031.jpg1710301655032.jpg1710301655033.jpg
 海ほたるPART2!海の中に浮かんでいる感じですね。さあ、この後はお台場に向けて出発します!

2017/10/30(月) 6年生修学旅行物語12

6年生

1710301650111.jpg1710301650112.jpg1710301650113.jpg
 海ほたるで写真撮影!天気が良くて最高ですね!ここのアサリまんがうまいんだよなぁ…。

2017/10/30(月) 6年生修学旅行物語11

6年生

1710301643501.jpg1710301643502.jpg1710301643503.jpg
 昨日の夜は友達と一緒に、楽しい話がいつまでも続きました。夜は気づかなかったけれど、朝になって部屋から見える素晴らしい海の景色にビックリ!部屋もきれい、料理も美味しい、しかも温泉!贅沢な修学旅行です。

2017/10/30(月) 6年生修学旅行物語10

6年生

1710301632571.jpg1710301632572.jpg1710301632573.jpg
 さあ、食欲全開!食べますよ!エネルギーを満タンにして出発!

2017/10/30(月) 6年生修学旅行物語9

6年生

1710301516271.jpg1710301516272.jpg1710301516273.jpg
 ホテルのバイキングの様子です。みんなよく歩いたのでおなかがすいていたようです。山盛りの料理を抱えて、食べていた子がたくさんいました。

2017/10/30(月) 6年生修学旅行物語8

6年生

1710301511371.jpg1710301511372.jpg1710301511373.jpg
 スカイツリーってなんだか知ってますか?地デジ放送などの電波を送信する電波塔なんですよ。日本の伝統的な建築方法を取り入れているそうです。

2017/10/30(月) 6年生修学旅行物語7 

6年生

1710301505041.jpg1710301505032.jpg1710301505033.jpg
 東京スカイツリー!見下ろす景色にみんなびっくり!最近の修学旅行の定番観光地です。

2017/10/30(月) 6年生修学旅行物語6 

6年生

1710301458201.jpg1710301458202.jpg1710301458203.jpg
 浅草寺は確か、東京で一番古いお寺だったと思います。この大きな提灯は3つもあるんですよ。子ども達は全部見たのかな?

2017/10/30(月) 6年生修学旅行物語5 

6年生

1710301356341.jpg1710301356342.jpg1710301356343.jpg
 浅草はものすごくたくさんの人でした。やはり記念写真は大きな提灯の下で撮らなきゃね。

2017/10/30(月) 6年生修学旅行物語4 

6年生

1710301350231.jpg1710301350232.jpg1710301350233.jpg
 暑くて暑くて、のどがからからに渇くほどでした。修学旅行のわくわく感と一緒に、ドキドキ感やちょっぴり不安な様子も表情から感じられますね。

2017/10/30(月) 6年生修学旅行物語3 

6年生

1710301346241.jpg1710301346242.jpg1710301346243.jpg
 天気が良くて、いや良すぎて暑いくらいでした。前の週に修学旅行に出かけた学校の中には、寒さと強風と雨で建物の中に避難したところもあったと聞きました。

2017/10/30(月) 6年生修学旅行物語2 

6年生

1710301341491.jpg1710301341492.jpg1710301341493.jpg
 手に持っているのは豪華弁当です。天気が良い中での昼食は最高に美味しかったようですね。

2017/10/30(月) 6年生修学旅行物語1 

6年生

1710301335421.jpg1710301335422.jpg1710301335423.jpg
 上野動物園の様子です。動物園の中で昼食を食べた子たちもたくさんいました。笑顔が輝いています。