ようこそゲストさん

三島市立南中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m121/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-j/)

2020/07/20(月) 中体連に向けて気持ちが高まる

2007201621031.jpg2007201621032.jpg2007201621033.jpg
7月20日(月)、屋内は雨に関係なく気持ちが高まります。吹奏楽部はコンバットマーチを演奏して外部活を盛り上げています。バスケットボール部はシュート練習、卓球部は個人戦に向かっています。

2020/07/20(月) 小雨決行、部活動!

2007201618271.jpg2007201618272.jpg2007201618273.jpg
7月20日(月)、放課後になって雨ですが、小雨決行です。野球部はバンド練習、ソフトボール部はバッティング練習、テニス部はサーブ練習で、中体連へ気持ちをつないでいます。

2020/07/20(月) 3年生は中体連の疲れもなく勉強する

3年生

2007201145141.jpg2007201145142.jpg2007201145143.jpg
7月20日(月)、3年生の授業を参観しました。社会科ではサミットなど近代の国際社会を学んでいました。体育では熱風ですが50m走のスタート練習をしてました。英語ではリスニングの後、その内容について英語でディスカッションしていました。

2020/07/20(月) 1年生も学習をぐんぐん進める

1年生

2007201142161.jpg2007201142152.jpg2007201142153.jpg
7月20日(月)、1年生の授業を参観しました。技術科ではパソコン室で検索ソフトを学んでいました。理科では3種類の白い物質の正体を判明していました。美術では静物画をじっくりと描いていました。

2020/07/20(月) 2年生が学習をぐんぐん進める

2年生

2007201139371.jpg2007201139372.jpg2007201139373.jpg
7月20日(月)、2年生の授業を参観しました。英語ではユーチューブで同年代が国連で主張している英語スピーチを聞き入っていました。国語を参観していると「これは何と読みますか」と聞くので、見れば「克己」でした。

2020/07/20(月) 南中ブログ閲覧数が114万件を超す

2007201129591.jpg皆様に好評の南中ブログの閲覧数が114万件を超えました。
中体連関係の掲載で加速がつきました。
皆様の御支援に感謝いたします。