ようこそゲストさん

向山小学校の給食

2016/05/30(月) 5月30日の給食

1605301234051.jpg◎献立◎
 ☆キムチチャーハン
 ☆牛乳
 ☆ポークパオズ
 ☆切り干し大根と豚肉のソース炒め
 ☆中華コーンスープ

給食のポイント
 ぶたは、いのししを飼い慣らすうちに、人が食べやすいように変わってきた動物です。今では日本で最も多く食べられる肉になりました。豚肉は、ビタミンB1、B2を多く含みます。ビタミンB1は、体の疲れをとる栄養素で夏ばて予防に役立ちます。ビタミンB2は体の成長を助けてくれるので成長期にはたっぷり取ることが必要です。今日の給食の牛乳・お米・キャベツ・ほうれんそう・葉ねぎは、三島市や静岡県の中でとれたものです。
☆給食のポイント☆
 ・ほうれんそう(三島市)
 ・はくさい(茨城県)
 ・キャベツ(三島市)
 ・大豆もやし(栃木県)
 ・にんじん(徳島県)
1605301234042.jpg