ようこそゲストさん

向山小学校の給食

2009/12/22(火) 12月22日の給食

0912221215361.jpg◎献立◎
☆牛乳
☆食パン(ブルーベリージャム)
☆煮込みハンバーグ
☆やさいソテー
☆パンプキンシチュー

◎パンプキンシチュー◎
12月22日は冬至です。冬至とは、一年中
で昼が一番短く、夜が一番長い日のこと
です。この冬至に「ゆず湯」に入り、「冬至
かぼちゃ」を食べる風習が日本にはありま
す。冬至にかぼちゃを食べると、厄除けに
なり、病気にならないと言われています。
実際にかぼちゃには、カロチンやビタミンが
多く含まれています。冬にビタミンなどの供
給源が不足した時代にかぼちゃは貴重な
ものだったといえます。