ようこそゲストさん

北上小学校の給食

メッセージ欄

2012年2月の日記

2012/02/22(水) 2月21日給食

1202221357281.jpg**献立**
牛乳
ごはん
にこみハンバーグ
ほうれんそうとコーンのソテー
クリームスープ
ぽんかん

♪献立のポイント♪
今日のデザートはぽんかんです。
ぽんかんの原産地はインドで、台湾から鹿児島に伝わりました。鹿児島県、宮崎県、高知県などごく限られた土地でしか作られておらず、生産量も少ないです。皮が柔らかいのでむきやすく、味も香りも良いので人気があります。1月〜3月が旬のくだものです。
1202221357282.jpg☆主な食材の産地☆
・ほうれん草(三島産)
・キャベツ(三島産)
・じゃが芋(北海道産)
・玉ねぎ(北海道産)
・ぽんかん(愛媛県産)

2012/02/20(月) 2月20日給食

1202201418241.jpg*献立**
牛乳
ごはん
にじますのおろしがけ
ごまあえ
じゃがいものみそしる
デコポン

♪献立のポイント♪
今日のニジマスは静岡県富士宮市でとれたものです。富士宮といえば「富士宮やきそば」が有名ですが、最近では「にじます」も市の魚に認定されるなど、脚光をあびています。
富士宮市では地域おこしとして「富士宮ニジマス学会」を結成し、ニジマスのPRや新商品の開発などを行っています。
ニジマスと言う名前は繁殖期のオスの体が虹色に輝くことからそう名付けられたそうです。
今日はにじますにでんぷんをつけて、からりと揚げました。大根おろしをかけて食べましょう。
1202201418242.jpg☆主な食材の産地☆
・大根(三島産)
・小松菜(三島産)
・白菜(三島産)
・じゃが芋(北海道産)
・デコポン(鹿児島県産)

2012/02/20(月) 2月17日給食

1202201039301.jpg**献立**
牛乳
ごはん
にくじゃが
だいこんのみそしる
ちりめんつくだに
りんご

♪献立のポイント♪
給食にはほとんど毎日ご飯が出ますね。三島市の学校給食では、「あいちのかおり」という種類のお米(おこめ)を使ってご飯を炊いています。
あいちのかおりは、三島市や函南町で作っているお米です。
あいちのかおりは、大粒でおいしい「ハツシモ」と、コシヒカリの血を引く「ミネアサヒ」をかけあわせて作ったお米です。大粒で、さめてもおいしく食べられます。地元でとれたおいしいお米をたくさん食べましょう。
1202201039292.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃが芋(北海道産)
・玉ねぎ(北海道産)
・牛肉(静岡県産)
・大根(三島産)
・りんご(青森県産)

2012/02/16(木) 2月16日給食

1202161217121.jpg**献立**
牛乳
チキンライス
オムレツ
キャベツのソテー
ポテトスープ
ぽんかん

♪献立のポイント♪
卵は、平安時代の頃から食べられていました。よく食べるようになったのは、明治時代の少し前です。卵焼きなどの料理が出来たのは、江戸時代のころだそうです。今は、卵は安くて栄養がある食べ物として広く出回っていますが、昔は、牛乳も卵も病人のための食品として貴重で高価なものでした。
1202161217122.jpg☆主な食材の産地☆
・玉ねぎ(北海道産)
・じゃが芋(北海道産)
・キャベツ(三島産)
・鶏肉(北海道産)
・ぽんかん(愛媛県産)

2012/02/16(木) 2月15日給食

1202160919561.jpg**献立**
牛乳
ごはん
えびフライ
ぜんまいのいために
けんちんじる

♪献立のポイント♪
えびは漢字で書くと「海」と老人の「老」と書きます。これは、熱を加えるとエビは腰が曲がり、長いひげがあるので老人のようだと言うことからこの字が当てられたようです。えびは昔から長寿の願いを込めてお祝いの食事やお正月の飾りに使われてきました。今日はえびフライにしました
1202160919552.jpg☆主な食材の産地☆
・里芋(静岡県産)
・大根(三島産)
・人参(三島産)
・ごぼう(青森県産)
・鶏肉(北海道産)