ようこそゲストさん

長伏小学校の給食

メッセージ欄

2010年2月の日記

2010/02/12(金) 2月12日(金)きょうのこんだて

1002121227261.jpg☆むぎいりごはん
☆ぎゅうにゅう
☆さつまいもコロッケ
☆ごもくきんぴら
☆かきたまみそしる
☆デザート

<さつまいもコロッケ>
さつまいもは、秋が旬の野菜ですが寒さに弱いので、風にあてないよう保存して冬の寒い時期でも食べられるようにします。中ぐらいのさつまいも1本で ごはん1ぱいぶんのエネルギーと一日分のビタミンCがとれます。
今日は、さつまいもをコロッケにしてあります。

2010/02/10(水) 2月10日(水)きょうのこんだて

1002101226231.jpg<地場野菜献立・三島のトマト>
☆ミートソース
(ソフトめん)
☆ぎゅうにゅう
☆ツナサラダ
☆りんご

<ツナサラダ>
ツナとは、英語でまぐろのことです。
まぐろにふくまれている鉄分は消化・吸収がよく野菜にふくまれる鉄分の5〜10倍もされやすいので体をつくる子ども時代に多くとってほしい食品です。今日は、まぐろをほぐして油でつけた「ツナフレーク」を野菜とあえて 「ツナサラダ」にしました。

2010/02/09(火) 2月9日(火)きょうのこんだて

☆だいずわかめごはん
☆ぎゅうにゅう
☆やきししゃも
☆こうさいたいのソテー
☆とんじる

<こうさいたいのソテー>
今日は、杉澤(すぎさわ)さんの畑で取れた「こうさいたい」という 中国やさいをソテーにしました。「こうたいさい」はむらさき色のやさいで、この赤い色は「アントシアン」という栄養素の色です。「アントシアン」は、目にとてもよい栄養素です。また、「こうさいたい」は いためたり ゆでたりすると緑色に変身する ふしぎな野菜です。
1002091207521.jpg
1002091207522.jpg

2010/02/08(月) 2月8日(月)きょうのこんだて

1002081213551.jpg☆むぎいりごはん
☆ぎゅうにゅう
☆ぶたキムチ
☆ワンタンスープ
☆オレンジむしカステラ

<オレンジむしカステラ>
今日は、調理員さん手作りの「オレンジむしカステラ」をこんだてに入れました。
ビタミンCたっぷりのみかんジュースと、ビタミンAたっぷりのにんじんのすりおろしを加えた、オレンジ色の「むしカステラ」です。牛乳も使っているのでカルシウムたっぷりとれます。
1002081213552.jpg

2010/02/05(金) 2月5日(金)きょうのこんだて

1002051212341.jpg☆こくとうロールパン
☆ぎゅうにゅう
☆ビーンズグラタン
☆しめじスープ
☆デコポン

<ビーンズグラタン>
チーズは1万2000年くらい前から食べられていただろうと言われています。現在では色や味のちがったいろいろなチーズが世界中に1000種類以上もあります。タンパク質やカルシウムなど牛乳に含まれる栄養素がぎゅっとつまっています。今日はビーンズグラタンにかけて焼いてあります。少しやけたチーズの味もまたグラタンの味を引きたてています。