ようこそゲストさん

長伏小学校の給食

メッセージ欄

2015年10月の日記

2015/10/16(金) 10月16日(金)のこんだて

1510191715001.jpg*献立*
牛乳
麦入りご飯
ししゃも竜田揚げ
ごま和え
みそ汁
のりふりかけ

♪献立のポイント♪
たしたちの体は頭や首、背骨、手足の指などみんな骨でささえられています。骨が弱いと骨折しやすくなります。また、歯が弱いと食べ物をしっかりかむことができません。歯と骨はどちらも「カルシウム」でつくられています。カルシウムは牛乳・海草・魚に多くふくまれます。
今日のししゃもの竜田揚げにもカルシウムがたくさんはいっています。頭からしっぽまで食べてじょうぶな骨(ほね)と歯をつくりましょう。
1510191715002.jpg☆主な食材の産地☆
・玉ねぎ(北海道)
・キャベツ(三島市)
・小松菜(三島市)
・しめじ(三島市)
・葉ねぎ(三島市)

2015/10/15(木) 10月15日(木)のこんだて

1510151825531.jpg*献立*
牛乳
麦入りご飯
豆腐のチリソース
じゃが芋の中華サラダ


♪献立のポイント♪
チリソースはトマトソースに唐辛子、塩、スパイス、砂糖で味付けしたソースです。魚介のたれなどによく合い、特にアジアの人が好んで使うソースで、サラダのドレッシングなどとしてもつかわれます。
1510151825532.jpg☆主な食材の産地☆
・豆腐(静岡県)
・じゃが芋(北海道)
・梨(長野県)
・きゅうり(函南町)
・人参(北海道)

今日は「南水」という梨でした。甘くてとても好評でした♪

2015/10/14(水) 10月14日(水)のこんだて

1510151821561.jpg*献立*
牛乳
揚げパン
ポトフ
フルーツポンチ

♪献立のポイント♪
じゃが芋は、南アメリカで初めて作られました。そこからヨーロッパ、インド、ジャカルタに伝わり、日本には江戸時代のはじめに伝わりました。じゃが芋には、熱や力となるでんぷんがたくさん含まれているだけでなく、野菜と同じようにビタミン類がたくさんあるので、体にとても良い食べ物です。
1510151821562.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃが芋(北海道)
・キャベツ(三島市)
・玉ねぎ(北海道)
・牛肉(静岡県・栃木県)
・人参(北海道)

2015/10/13(火) 10月13日(火)のこんだて

1510131706471.jpg*献立*
牛乳
吹き寄せご飯
焼きいか
小松菜のごま煮浸し
みそ汁
抹茶牛乳かん

♪献立のポイント♪
吹き寄せご飯とは、くり・ぎんなん・きのこ・ごぼう・にんじんなど色どり豊かな具が入っているごはんのことです。
炊き込みごはんに入れる食材で季節を感じることができるのは、日本料理のよいところです。

<抹茶牛乳かん>
秋冬番茶の時期にちなみ、お茶を使ったメニューを登場させました♪
1510131706472.jpg
1510131706473.jpg☆主な食材の産地☆
・大根(北海道)
・小松菜(三島市)
・キャベツ(三島市)
・ごぼう(青森県)
・人参(北海道)

2015/10/09(金) 10月9日(金)のこんだて

1510091715121.jpg*献立*
牛乳
麦入りご飯
秋刀魚の蒲焼き
お浸し
みそ汁

♪献立のポイント♪
さんまは秋にとれる細長い魚です。江戸時代にたくさんとれ、よく食べられるようになりました。さんまの血合いと言われる身の赤い部分には、血を作るビタミンを多く含みます。また、脂肪の中には、血液の中をきれいにする「エイコサペンタエンサン」が含まれています。
1510091715122.jpg☆主な食材の産地☆
・小松菜(三島市)
・白菜(長野県)
・じゃが芋(北海道)
・玉ねぎ(三島市)
・しめじ(三島市)