ようこそゲストさん

錦田中、山田中の給食

メッセージ欄

2015年11月の日記

2015/11/16(月) 2015/11/16

1511161147251.jpg☆献立☆
ごはん
いわしの蒲焼き
青菜としめじの煮浸し
みそ汁
みかん
牛乳

 江戸時代から食べられているみかん。今では世界中に100をこえる品種があります。皮がむきやすく、種なしで食べやすい果物です。ビタミンCが豊富です。かぜ予防のためにも1日1個食べるようにしましょう。
1511161147252.jpg☆主な食材の産地☆
・小松菜(三島市 杉正農園さん)
・里芋(三島市 JA三島函南)
・しめじ(三島市 長谷川園さん)
・葉ねぎ(三島市 山田さん)

2015/11/13(金) 2015/11/13

1511131321051.jpg☆献立☆
コーンピラフ
鶏肉のブレゼー
粉ふき芋
野菜スープ
牛乳

 
 白菜は、アブラナ科の1.2年草です。中国北部が原産で、日本には明治中期ごろから料理に使われるようになってきました。秋から春先と収穫時期の長い野菜です。白菜は、ビタミンCやミネラルが豊富で、くせがないため漬け物、煮物、和え物、鍋などさまざまな料理に使われています。今が旬の白菜を味わいましょう。
1511131321052.jpg☆主な食材の産地☆
・鶏肉(岩手県)
・じゃが芋(北海道)
・玉ねぎ(北海道)
・白菜(茨城県)
・しめじ(三島市 長谷園さん)

2015/11/12(木) 2015/11/12

1511121136331.jpg☆献立☆
ごはん
魚と大豆のナッツ和え
三色和え
豚汁
牛乳

 魚へんに春と書いて「さわら」と読みます。冬から春にかけてがおいしい魚です。体内の余分な塩分を排出する働きの「カリウム」が豊富で血圧を下げる効果があります。皮膚を健康に保ち、脳細胞の働きを助けるナイアシン、脂肪や糖の代謝に関わるビタミンB2もたっぷりです。残さず食べましょう。
1511121136322.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(愛知県)
・大根(三島市 山本さん)
・じゃが芋(北海道)
・胡瓜(福島県)
・ごぼう(青森県)

2015/11/11(水) 2015/11/11

1511111240491.jpg☆献立☆
カレーライス
ビーンズサラダ
福神漬け
アーモンドフィッシュ
牛乳

 カレー粉は、インド発祥の代表的な香辛料です。20から30種もの香辛料が用いられています。辛みづけのトウガラシや黒こしょう、香りづけにコリアンダー、クミン、黄色づけにターメリックなどが使用されています。今日のカレーはチキンカレーです。残さず食べましょう。
1511111240482.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃが芋(北海道)
・玉ねぎ(北海道)
・キャベツ(愛知県)
・鶏肉(岩手県)
・人参(北海道)

2015/11/10(火) 2015/11/10

1511101150521.jpg☆献立☆
さくらご飯
ポテトの卵焼き
ごま和え
みそ汁
りんごヨーグルト
牛乳

 わかめは縄文時代から、日本人にとってかけがえのない食物として大切にされてきました。栄養面では『食物繊維』が含まれています。わかめのヌルヌルした"ぬめり"があります。この正体が水に溶ける食物繊維です。 これは、他の食物中の塩分と結びついて、塩分を体外に出す働きがあります。それにより、血圧の上昇をおさえるのです。みそ汁の具にわかめという組み合わせは古くからの日本人の知恵なのでしょう。
 
1511101150522.jpg☆主な食材の産地☆
・玉ねぎ(北海道)
・キャベツ(愛知県)
・じゃがいも(北海道)
・小松菜(三島市 杉正農園さん)
・人参(北海道)