ようこそゲストさん

西小学校の給食

メッセージ欄

2012年10月の日記

2012/10/17(水) 10月17日の給食

1210181404471.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *むぎごはん
 *さんまのかばやき
 *にびたし
 *みそしる

heartこんだてのポイントheart
 <さんまのかばやき>
秋の魚といえばさんまです。さんまは秋にとれます。今の時期にとれるさんまはたまごを産む前なのであぶらがのっていて、おいしいです。今日はさんまをかばやきにしました。
1210181404472.jpg rainbow主な食材の産地rainbow

 *小松菜(三島市:農家の前島さん)
 *白菜(長野県)
 *玉葱(北海道)
 *えのきたけ(長野県)
 *葉ねぎ(三島市:農家の前島さん)

2012/10/16(火) 10月16日の給食

1210171058501.jpg heart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *ひじきごはん
 *みしまじゃがとっと
 *きんぴらごぼう
 *みそしる
 *みかん 

 heartこんだてのポイントheart
 <きんぴら>
ごぼうを野菜として食べてきたのは、世界中で日本人だけでした。しかし、最近はその独特な風味や食感からフランス料理やイタリア料理などでも注目され、活躍の場を広げています。ごぼうにはおなかの中をきれいにする働きのある、食物繊維がたくさんふくまれています。今日はきんぴらにしました。
1210171058502.jpg rainbow主な食材の産地rainbow

 *みかん(静岡県)
 *じゃがいも(北海道)
 *ごぼう(青森県)
 *たまねぎ(北海道)
 *とりにく(静岡県)

2012/10/15(月) 10月15日の給食

1210151710511.jpg heart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *むぎごはん
 *にこみハンバーグ
 *こふきいも
 *コーンスープ

 heartこんだてのポイントheart
 <ごはん>
皆さんが食べているごはんは、おもに頭の働きをよくしたり、体を動かすエネルギーになります。ごはんは、どんなおかずともあわせやすい主食です。日本料理はもちろん、中華料理にもぴったり、西洋料理にもあいます。ごはんを主食にすると、変化にとんだおかずをたべられるので、栄養のバランスがとりやすくなります。
1210151710512.jpg heart主な食材の産地heart
 *じゃがいも(北海道)
 *玉葱(北海道)
 *ほうれんそう(茨城県)

2012/10/12(金) 10月12日の給食

1210121734431.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *じゃこめし
 *ちくわのいそべあげ
 *こまつなのにびたし
 *みそしる

heartこんだてのポイントheart
 <ちくわのいそべあげ>
ちくわのいそべあげは「やきちくわ」を油で揚げて、あおのりをまぶした料理です。あおのりが磯の香りを感じさせてくれるため、「磯辺揚げ」という名前がつきました。
1210121734432.jpg  rainbow主な食材の産地rainbow

 *小松菜(三島市:農家の前島さん)
 *大根(北海道)
 *しめじ(三島市)
 *葉ねぎ(三島市:農家の前島さん)
 *にんじん(北海道)

2012/10/11(木) 10月11日の給食

1210111638481.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *むぎごはん
 *さばのにつけ
 *ごまあえ
 *ぐだくさんじる

heartこんだてのポイントheart
 <さばのにつけ>
さばは日本各地の沿岸で広く分布しています。「秋さば」という言葉があるように、まさばは10月から12月くらいが一番脂がのっていておいしいといわれています。今日はさばの煮付けにしました。
1210111638482.jpg heart主な食材の産地heart

 *ほうれん草(茨城県)
 *大根(北海道)
 *白菜(長野県)
 *里芋(三島市)
 *葉ねぎ(三島市:農家の前島さん)