ようこそゲストさん

北小学校の給食

メッセージ欄

2012年2月の日記

2012/02/03(金) 今日の給食

1202031237091.jpg今日の献立
2月の行事食(節分)
・大豆わかめご飯
・牛乳
・鰯のみりん干し
・チンゲンサイとたけのこのソテー
・味噌汁
・みかん

献立のポイント
節分
2月3日を節分といいいます。
節分は、冬から春になる日を意味し、昔から厄除けの行事が行われていました。
節分に豆まきをし、まいた豆を年の数だけ食べるという習慣があります。ひいらぎの枝に、イワシの頭をさし、家の入口や台所に祭っておくと、鬼は家の中に入れない、というやくばらいの習慣もあります。
鰯のみりん干し
いわしは「しらす」のように小さいときから、いろいろに大きな魚に食べられてしまうと言うことと早く食べないとすぐに腐ってしまうというために、いわしという漢字には、「弱い」という漢字が入っています。「よわし」がなまって、いわしと呼ばれるようになったと言われています。でも、栄養素はいっぱいで、私たちにとっては強い見方になってくれる魚なのです。
1202031237092.jpg☆主な食材と産地☆
・みかん(伊豆産)
・チンゲンサイ(浜松産)
・玉葱(北海道産)
・エリンギ(三島産)
・葉葱(三島産)



1202031237093.jpg大豆入りわかめご飯
今日のご飯は、下味を付けて油で揚げた大豆と炊き込みわかめにホールコーンを加えて学校で炊きました。
立春を祝い、待ち遠しい春の風物詩の菜の花の黄色を想いうかべて暖かい気持ちで会食できるようにしました。

2012/02/02(木) 今日の給食

1202021226421.jpg今日の献立
中華丼
牛乳
豆腐と青菜のスープ
ミルクプリン

献立のポイント
中華丼
中華どんは中華料理の一つで、豚肉,いか,たくさんの野菜を炒め、中華風の味つけをしたものをごはんの上にかけて食べます。海,山,畑の食品がいっぱい入り、栄養のバランスもよく、ボリュームたっぷりで、スタミナのつくどんぶりです
豆腐と青菜のスープ
豆腐は大豆から作られていることを知っていましたか?栄養満点の大豆ですが消化が良くないのが、欠点です。昔の人は、この欠点を補う加工法を考えだしました。それが、豆腐です。豆腐は消化が良く、大豆の栄養素を引き継いだ、すぐれた加工品です。
1202021226422.jpg☆主な食材と産地☆
・白菜(三島産)
・小松菜(三島産)
・人参(三島産)
・玉葱(北海道産)
・豚肉(静岡県産大豆使用)


1202021226423.jpg中華丼
電気炊飯器から盛り付けた温かいご飯の上に、中華丼の具をのせた熱々の丼です。寒いこの季節に、体の温まる中華丼は子どもたちに人気です。

2012/02/01(水) 今日の給食

1202011231191.jpg今日の献立
ご飯
牛乳
煮込みハンバーグ
コーンソテー
ふかし芋(案納芋)

献立のポイント
白菜スープ
白菜は冬が旬の野菜です。原産地は中国で、およそ100年くらい前に中国へ渡った日本の兵隊が種を持ち帰りました。白菜は霜に当たると甘みと風味がまします。ビタミンCとカルシウムを多く含んでいて、体の調子を良くする働きあります。緑の仲間の食品です。
1202011231192.jpg☆主な食材と産地☆
・案納芋(三島産)
・ほうれんそう(三島産)
・人参(三島産)
・白菜(三島産)
・パセリ(浜松産)


1202011231193.jpg案納芋
今日のふかし芋は案納芋を使いました。案納芋は、種子島の特産物ですが、最近は、三島市でも、栽培されるようになりました。今日の案納芋は、三島市小沢の前島さんが育てた芋です。普通のさつまいもと比べると、生で糖度は16度も有り、時間をかけて焼くと糖度は40度前後になりとても甘い芋です。