ようこそゲストさん

錦田小学校の給食

メッセージ欄

2018年1月の日記

2018/01/17(水) 今日の給食

1801171654521.jpg**献立**
牛乳
カレーライス
福神漬け
フレンチサラダ
フルーツゼリー

♪献立のポイント♪
給食の人気投票でも2位だったカレーは、インド料理で日本へはイギリスから伝わりました。
カレーをごはんにかけたものがカレーライスと呼ばれ、日本の家庭料理の代表になっています。材料の肉によってぶた肉のポークカレー、牛肉のビーフカレー、とり肉のチキンカレーなど呼びかたも変わります。
学校給食では、いろいろな食品を使って、大きな釜でにこむのでおいしくできます。また、カレーライスに欠かせない福神漬けは、塩づけにした7種類の野菜をこまかくきざみ、みりんじょうゆにつけこんだものです。
1801171654522.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(河崎生産者)
・人参(三島市産)
・じゃが芋(北海道産)
・玉葱(北海道産)
・きゅうり(宮崎県産)
・パイン(沖縄県産)

2018/01/16(火) 今日の給食

1801161234551.jpg**献立**
牛乳
さくらごはん
黒はんぺんのお茶フライ
ごま和え
かき玉みそ汁
ミニトマト

♪献立のポイント♪ 
黒はんぺんは、さば・イワシ・アジなど新鮮な青魚を主原料にしています。
江戸・明治時代まで、駿河湾を漁場とする漁師の家では、いわしやさばなどの魚をそのまま自家用にして食べていたそうですが、その後、すり鉢ですってお湯に入れて加工して食べるようになったようで、これが黒はんぺんの始まりともいわれています。
300年以上の伝統を持つ静岡県焼津市の郷土色豊かな食品です。静岡おでんや、フライなどに使われることが多いです。
今日の給食は、静岡県の特産品「お茶」も使ったフライです。
1801161234552.jpg☆主な食材の産地☆
・ほうれん草(林生産者)
・白菜(高橋生産者)
・葉ねぎ(山田生産者)
・ミニトマト(加藤農園)
・人参(三島市産)

2018/01/15(月) 今日の給食

1801151232461.jpg**献立**
牛乳
麦入りごはん
筑前煮
みそ汁
納豆

♪献立のポイント♪
筑前とは、現在の福岡県北部・西部にあたる旧国名です。
筑前地方で好んで作られるこの料理は、一般の甘煮と違い、煮る前に油炒めをすることから、「筑前地方独特の煮物」の意味でこう呼ばれるようになりました。
「筑前煮」は筑前以外の地域での呼び名で、筑前や周辺の地域では「がめ煮」と呼びます。
1801151232462.jpg☆主な食材の産地☆
・小松菜(三島市産)
・人参(三島市産)
・れんこん(茨城県産)
・ごぼう(群馬県産)
・干し椎茸(伊豆産)

2018/01/12(金) 今日の給食

1801121213551.jpg**献立**
牛乳
麦入りごはん
麻婆豆腐
じゃが芋の中華サラダ
プルーンヨーグルト

♪献立のポイント♪
豆腐が体にいいと言われ始めたのは、仏教が日本に伝わったのと同じころです。
中国から伝わった豆腐は主にお坊さんが食べていました。お坊さんは、肉はもちろん魚も食べることが禁止されていました。しかし人間はたんぱく質をとらないと生きていけません。そこでお坊さんたちは、体に必要なたんぱく質を豆腐からとっていたのです。
1801121213552.jpg☆主な食材の産地☆
・人参(三島市産)
・葉ねぎ(山田生産者)
・干し椎茸(伊豆産)
・じゃが芋(北海道産)
・きゅうり(宮崎県産)

2018/01/11(木) 今日の給食

1801111415151.jpg**献立**
牛乳
麦入りごはん
さばのカレーチーズ焼き
茎わかめの炒め煮
みそ汁
のりふりかけ

♪献立のポイント♪
さばには、皮とふつうの肉との間に赤黒い「血合」という部分が多くあります。
この血合いがたくさんある魚は、ほかにカツオ、イワシ、マグロ、サンマなどがいます。血合い肉は血をつくる大切な栄養素が多くふくまれています。
これらの魚は、長い距離をおよぐので血をいっぱいふくんだ赤い色の肉をしていて、赤身魚とよばれています。

1801111415152.jpg☆主な食材の産地☆
・小松菜(三島市産)
・人参(三島市産)
・かぶ(千葉県産)
・玉葱(北海道産)
・油揚げ(大豆)(静岡県産)