ようこそゲストさん

錦田小学校の給食

メッセージ欄

2018年2月の日記

2018/02/28(水) 今日の給食

1802281223161.jpg**献立**
牛乳
小松菜豚丼
みそ汁
ミルクプリン

♪献立のポイント♪
日本人に不足している栄養素の一つにカルシウムがあげられます。
カルシウムが多く含まれ吸収もよいのは牛乳をはじめとした乳製品です。
1日のなかで牛乳、チーズ、ヨーグルトなどを意識して食べましょう。
また、カルシウムの吸収をよくするためにはビタミンDの多い食品を食べたり、太陽にあたったり、レモン、梅干し、酢などを食べると胃液の分泌をうながしカルシウムの吸収をたかめてくれます。
今日はカルシウムを多く含む牛乳を使ったプリンです。
1802281223162.jpg☆主な食材の産地☆
・小松菜(三島市産)
・葉ねぎ(山田生産者)
・玉葱(北海道産)
・豆腐(大豆)(静岡県産)
・豚肉(三島市産)

2018/02/27(火) 今日の給食

1802281248561.jpg**献立**
牛乳
コーンピラフ
鶏のごまソースがけ
粉ふきいも
野菜スープ

♪献立のポイント♪
じゃがいもは16世紀ごろ南アメリカからヨーロッパに伝えられましたが見慣れないじゃがいもは最初うけいれられませんでした。ところが18世紀になるとヨーロッパは大凶作に襲われ、冷害にもめげず収穫されるじゃがいもが脚光を浴びました。ヨーロッパからインドそしてジャガルタに伝わり、日本には江戸時代のはじめごろジャガルタから長崎に伝わりました。

1802281248552.jpg☆主な食材の産地☆
・人参(JA三島函南)
・じゃが芋(北海道産)
・玉葱(北海道産)
・キャベツ(愛知県産)
・パセリ(浜松市産)

2018/02/26(月) 今日の給食

1802281253471.jpg**献立**
牛乳
麦入りごはん
鮭のキャロット焼き
茎わかめのきんぴら
みそ汁
ミニトマト

♪献立のポイント♪
ごまは、約200万年前に、アフリカのサバンナに住んでいた人類の祖先によって選び出されたといわれています。ごまのように香ばしい香りやうまみのある植物はほかにはなく、栽培も簡単で、運搬しやすかったため、世界中に広まりました。
今日は、くきわかめのきんぴらにごまがたくさん使われています。


1802281253472.jpg☆主な食材の産地☆
・白菜(高橋生産者)
・葉ねぎ(山田生産者)
・ミニトマト(加藤農園)
・人参(三島市産)
・人参ペースト(三島市産)

2018/02/22(木) 今日の給食

1802221358271.jpg**献立**
牛乳
麦入りごはん
みそおでん
(別付け:うずらの卵)
ツナサラダ
りんご
のりの佃煮

♪献立のポイント♪
おでんは寒い季節にぴったりの煮込み料理で、今日は大根、こんにゃく、こんぶ、ちくわ、さつま揚げ、さといもとたくさんの食材を煮込んであります。
調理員さんが心をこめてコトコト味がしみるようにゆっくり煮込んでくれました。
今日のおでんは、味噌だれをかけて食べる味噌おでんですが、ほかにもけずり粉や青のりをかけて食べる静岡県の郷土料理「静岡おでん」も、今では全国的に有名な料理となりました。
寒くなるこの季節、あたたかいおでんを食べて体を中から温めて下さい。
1802221358272.jpg☆主な食材の産地☆
・里芋(杉本生産者)
・きゅうり(伊豆の国市産)
・キャベツ(愛知県産)
・大根(千葉県産)
・りんご(青森県産)

2018/02/21(水) 今日の給食

1802211538201.jpg**献立**
牛乳
食パン
静岡県産ブルーベリージャム
ビーンズサラダ
じゃが芋とウインナーのトマト煮
いちごゼリー

♪献立のポイント♪
今日のじゃがいもとウィンナーのトマト煮には、トマトケチャップが使われています。ケチャップの始まりは300年前にマレー半島にあった「ケチャップ」というソースだと言われています。
トマトケチャップはトマトを煮て裏ごしし、濃くしたものに、食塩、酢、砂糖、にんにく、玉ねぎなどを加え調味し、さらに、加熱し濃くしたものです。
1802211538202.jpg☆主な食材の産地☆
・トマト(JA三島函南)
・人参(JA三島函南)
・きゅうり(伊豆の国市産)
・キャベツ(愛知県産)
・ブルーベリージャム(ブルーベリー)(富士宮市産)