|  | | ☆しょくぱん ☆ぎゅうにゅう ☆さわらのマヨネーズやき ☆こふきいも ☆はくさいスープ ☆いちごジャム <さわら> 今日の「魚のマヨネーズやき」に使っている魚は「さわら」です。さわらは、10月から2月がしゅんの魚です。 静岡県の「駿河(するが)湾(わん)」でもとれる魚で体長1メートルくらいの大きな魚です。さわらには、骨を強くするのに必要な「ビタミンD」がたくさんふくまれています。 最近、新聞やニュースなどで日本のまわりの海だけではなく、世界中の海で魚が少なくなっているという話題がとりあげられています。日本人が長寿(ちょうじゅ)で健康でいられたのは、肉ではなく魚中心(ちゅうしん)の食生活があったからだと言われています。健康な体をつくる為にも残さず食べてほしい献立です。
|