ようこそゲストさん

徳倉小学校の給食

メッセージ欄

2008年12月の日記

2008/12/04(木) 12月4日(木)きょうのこんだて

0812041218541.jpg☆むぎごはん
☆ぎゅうにゅう
☆さばのしおやき
☆きりぼしだいこんのにもの
☆じゃがいものみそしる
☆みかん
<きりぼしだいこんのにもの>
切り干し大根は、大根を切って日に干したものです。
日に干された野菜は、保存がきくだけでなく太陽の光をうけて、ビタミンがたっぷり含(ふく)まれています。大根の他に、さつまいも、じゃがいも、なす、トマトなどの切り干し野菜があります。
昔の人々の知恵から生まれた「干し野菜」は保存はもちろんの事、栄養的にもすぐれているので是非(ぜひ)みなおしたい食品です。

2008/12/03(水) 12月3日(水)きょうのこんだて

0812031220181.jpg☆さつまいもおこわ
☆ぎゅうにゅう
☆なまあげのごもくに
☆わかめのみそしる
☆りんご
<さつまいもおこわ>
今日はいつもの「さつまいもごはん」に佐野地区でとれた
「もちごめ」を入れて、「さつまいもおこわ」にしました。
佐野地区の農家の方たちが学校給食の為に無償提供して下さいました。
さつまいもにはビタミンが豊富に含まれています。さつまいものビタミンは、でんぷんにおおわれているので調理しても
あまりへりません。また、さつまいもにはじゃがいものの2倍もの食物センイがふくまれて「便秘のよぼう」に役立ちます。土の中からほりだしてから貯蔵することにより甘みがますのも特ちょうです。

2008/12/02(火) 12月2日(火)きょうのこんだて

0812021227421.jpg☆あげパン
☆ぎゅうにゅう
☆はっぽうさい
☆ナタデココのヨーグルトあえ
<はっぽうさい>
今日は3年1組のリクエストこんだてです。
3年1組では「あげパン」「ナタデココのヨーグルトあえ」が一番人気でした。
今日は、栄養のバランスを取るために野菜をたくさん使った「はっぽうさい」を主菜(しゅさい)にしました。
「はっぽうさい」とは中華料理の1つで、もとは広東(かんとん)料理(りょうり)
です。豚肉、しいたけ、たけのこ、にんじん、たまねぎ、はくさい、えび、いか、チンゲンサイ、うずらたまごと たくさんの食品が使われている料理です。
八宝菜は「やっつの たからの なっぱ」と書きますが、八宝菜の八は「8種類の」という意味ではなく「たくさんの」
という意味があります。
また、たくさんの野菜を使っていますがいためることによって、かさがへり たくさん野菜が食べれる料理です。
寒さにまけない体をつくる為にも、野菜をしっかり食べましょう。

2008/12/01(月) 12月1日(月)きょうのこんだて

0812021244201.jpg☆むぎごはん
☆ぎゅうにゅう
☆ふゆやさいカレー
☆フレンチサラダ
<ふゆやさいカレー>
今日はかぶやブロッコリーが入った冬野菜カレーです。
カレーには、たくさんのスパイスが使われています。
スパイスの原料は種、果実、根、樹皮などです。スパイスの働きは、食物のくさみをとったり、食欲を増進させたりします。今日の冬野菜カレーに入っているスパイスの1つである、しょうがは血液の循環を良くし体温を高める効果があります。